![はとはと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
めいっこが千里中央のみくま幼稚園に通ってましたが、先生すごくよくしてくれたって言ってましたよ。
発達障害とかはありませんがもうかなりの頑固者でオムツがびちゃびちゃになろうが何言われようがガンとして動かないママにしか触らせない給食も絶対食べないみたいなこだわりものすごい子供でした。
朝から一歩も動かず帰る日もあったらしいです。
ちなみにプレから通って1年間頑固を貫き通してかなりご迷惑をかけたけど普通に入園はおっけーだったようです😅
![なお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお
発達遅くて市の親子教室へ通ってます。
幼稚園に相談してみたら、加配をつけてくれる園もけっこうあるので、園へ問い合わせしてみたらいかがでしょうか?
うちは、園見学の際に相談をして加配をつけてもらうことになりました😊
逆に、加配をつけられない(そういう先生がいない)園は、見学のときにはっきりとうちでは難しいかもと言ってくれました。
親子教室の仲間も、1つの園に固まってるわけではなくけっこうバラバラな幼稚園なので、受入れてくれる幼稚園は少なくないんだなという印象があります😄
-
はとはと
コメント気付くのが遅くなりました。すみません
気になる園に問い合わせてみます😊
コメントありがとうございます✨- 3月17日
はとはと
みくま幼稚園調べたら近いし、内容も良さそうです😌
土地勘がなく困ってたので助かりました!
コメントありがとうございました✨