※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳の女の子が幼稚園で人前に出るのが苦手で、緊張する様子があります。発達に問題があるのか心配です。年少に上がると変わるでしょうか。

もうすぐ3歳です。
発達についてよろしければご意見を下さい。

幼稚園には4月(2歳0ヶ月)から通って春から年少です。

本日幼稚園でお誕生日会があり、皆の前に出て『お名前は?』と聞かれると、答えられず逃げてしまい見ているお友達が座ってる所に座ったそうです😂

もう1点は月末に生活発表会があり練習をしているみたいなのですが、ステージに上がり他のクラスのお友達が見ていると、幕が開いた瞬間幕に隠れてしまったそうです。
発表会当日はお隣に補助の先生がついて誘導とかしてくれるそうです🥲

ただの恥ずかしりやで、人前に出ると緊張しちゃうタイプなのか、発達に問題があるのか心配です。

年少上がればまた変わるでしょうか🥲

コメント

くまママ

周りと比べてやきもきせず、
専門家に相談するのが良いかと思います☺️

上の子が発達疑惑でしたが
小児科の先生や、心理士さんに
話を聞いて導く方法がわかりましたし
早ければ早いほどいいです🏋️‍♂️

とはいえまだ3歳ですし
ただの照れ屋ちゃんなのかもしれないので🥹
あんまり深く考えすぎず
専門家に相談してみるのが1番かと思います!

何よりしっかり気付けるお母さんってことが素晴らしいことです🥰

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊📝とりあえず3歳検診がありますので、様子見たいと思います🥰お優しい言葉ありがとうございました😊

    • 3月8日
みきちねす

気になったことが人前に出る時に隠れちゃう、逃げちゃうということだけならば、恥ずかしいだけかな?と思いました☺️
他にも気になる点があるなら、専門機関にご相談した方が安心だと思います!

  • ままり

    ままり

    一斉指示は通り集団生活は出来ているようですが、とにかく人前に出ると恥ずかしいようで😂普段は踊れているそうですが😂注目が苦手なようです😇様子見て相談してみたいと思います!ありがとうございました🥰

    • 3月8日