![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての来客で犬がどう反応するか心配です。ケージに入れて慣れさせ、リードを付けて制御する予定です。他に気をつけることはありますか?
もうすぐ10ヶ月のトイプードルを飼っていて、
3ヶ月のときにお迎えしましたが
お迎えして以来、家に誰かを呼んだことがありません。
今度6歳の子供のお友達と遊ぶ約束をし
暖かくなってくるし公園行こうと言われたので
大きめの公園に行くことになりました。
夜、別件で連絡し、最後に今度公園楽しみにしてるね
って言ったら、
その日のことなんだけど
子供達が大好きだから犬に会いたいって思ってて
と言われ、我が家で遊ぶことになりました。
向こうはお子さん2人です。
うちの犬は病院やトリミングで
人と関わることあるぐらいで、
そのときは大喜びで大興奮してます。
人大好きなんですねってよく言われます。
初めての来客で犬がどんな感じになるのか予想できず…
お友達に怪我させてもダメだし
踏まれたりで犬が怪我しちゃうのも嫌です。
最初はケージに入れたままにして
お友達におやつあげてもらったりして
慣れてきて大丈夫そうならケージから出そうかな
って考えていて、
走り回らないで触るときは座って触ってもらうようにして
犬が大興奮で飛びかかったりしそうだったら
リード付けて制御できるようにはしていた方がいいかなと思ってます。
ずっと犬と遊ぶわけじゃないだろうし
ある程度遊んだら子供同士で遊び始めると思うので、
おもちゃに小さい物もあるし
そのタイミングでケージに入ってもらおうと思います。
他に気をつけた方がいいことありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![りょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうか
友人の犬が8ヶ月のトイプードルです
うちの子供3人ずーっと犬と戯れてました
しっぽを見て犬の体調みてゲージにいれたり、一緒に遊んだりしていました
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ワンコさんはおトイレはバッチリですか?
友人の家に遊びに行った時、トイレの失敗がない子だったのに色んな所にオシッコをしてしまっていました。
あとは、来客のカバンを漁ってしまったり、靴を持って行ってしまう子もいると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
うんちは大丈夫なんですが、
興奮したときなどおしっこも
失敗するときあります💦
鞄などは絶対届かない場所に置いてもらうつもりで、
服も遊んでて噛んでしまうことあるので
汚れてもいいような服で
来てもらおうかなって考えてました😅笑
靴も気をつけます!
ありがとうございます🙇♀️- 3月8日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
実家のトイプーは普段失敗することないのに人が来た時おしっこしちゃうことがありました。おむつしておくのも良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
それはほんとにめちゃくちゃ心配してるところです💦
オムツも考えます!
ありがとうございます🙇♀️- 3月8日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
うちもトイプーが2匹いて飼い始めの方は自分も友達も楽しく我が家で遊んでいたのですが、🐶が6才と8才になって子供に対して色々知恵がついてきたのか遊びがヒートアップしたりして自分の子供や友達の子に噛み付くようになってきたり、机の上のご飯を隙あらば食べたりするようになってきて、友達の子供が来るとまた何かするんじゃないかとかイタズラしないかとかそっちに気を遣わなきゃいけなくなってきた事に疲れてきてしまい、、😮💨
怪我させたり誤飲してからじゃ遅いので子連れの友達を招くのは控えようと最近決意しました🙋♀️
外に出て遊んでた方が全然楽です🤣
-
はじめてのママリ🔰
絶対外の方が楽ですよね💦
それ、めちゃくちゃ思います(笑)
でももう最後なので
頑張ろうかな…と(笑)
でももう少し様子見て決めることにします🥹
いろいろ怖いので💦
アドバイスありがとうございます🙇♀️- 3月8日
はじめてのママリ🔰
ずっとですか😳
様子見て休憩時間も作ります!
ありがとうございます🙇♀️