![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2024年3月中旬〜下旬に出産した場合、2025年4月入園の2歳児クラスに入れるか悩んでいます。2025年3月入園希望も考えているが、厳しい状況です。延長育休や9月入園も選択肢です。
まだ産まれる前なんですが、相談させてください。
夫婦共働き
私は産休→育休
2024年3月中旬〜下旬に出産した場合、
2025年4月入園の2歳児クラスの保育園に
入園させるのがいいのでしょうか?
でも、2025年4月は我が子は1歳と数日…
そんな子がバリバリ2歳がいるクラスに混じるのが不安です😭
2025年3月入園を希望して、不通知をもらい
育休を延長するのもありでしょうか…?
そうなると、次に入園できるのは
2025年9月入園枠ですかね?😭😭😭
また、2025年4月入園を希望する場合でも、数日は育休を延長しないといけないので、どちらにせよ3月入園希望は出さないといけないって認識であってますか…?
※私は都内の激戦エリアでおそらく3月入園は厳しいと区役所の方から言われている状況です。
- まつこ(生後11ヶ月)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
2025年4月入園なら1歳児クラスではないでしょうか?😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子と丸一年違いですね。
4月に入園なら一歳クラスになります。3月以前に入園なら0歳児クラスです。
3月入園はまず無理なので年末くらいに入園申し込みをして2月くらいに入れるかわかって、それで育休延長か復帰するか決まります。延長の場合は9月まで延長されるので夏くらいにまた会社に書類を出すようになります。
うちは育休延長組なので今は待機で8月にまた書類もらいに市役所行きます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2024年の3月に出産して、2025年の4月に入れるならば1歳児クラスじゃないでしょうか?
![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつこ
うっかりしてました😭
1歳児クラスですね!
ありがとうございます♪
コメント