※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kasiba
その他の疑問

風邪をひいてしまい、内科で授乳中でも飲める薬を3日分処方してもらいま…

風邪をひいてしまい、内科で授乳中でも飲める薬を3日分処方してもらいましたが、どんどん悪化して辛いです。

咳のせいで頭痛はするし、お腹も痛いし、吐きそう(嗚咽?)になります…( ; _ ; )

別の病院へ行こうと思うのですが、内科か産婦人科か…どこの科へ行くのが1番ベストなのでしょうか?

また咳を和らげる知恵などありましたら教えてください😭

コメント

みちゃり

私も今まさに同じ状況です!
薬で日中はなんとか。けど布団に入ると咳が止まらないです。かなり辛いですよね😭
あったかいお茶など飲んでます!あと咳のツボ押してます。笑

何日目ですか?
早く峠を越えてくれれば楽なんですけどね😅

  • kasiba

    kasiba

    同じです!
    布団に入ると何故か咳がどんどん出てくるんです😭
    咳のツボなんてあるんですね!
    検索してみます😂

    4日目ですね( ; _ ; )
    痰を出やすくする薬飲んでから酷くなりました😱

    お互い早く治さないとですね😂

    • 3月21日
ゆうさん

内科ですね

産婦人科は菌を撒き散らして妊婦さんに移ると迷惑なので、、

お子さんが粉ミルクを飲めるなら
思い切って薬を飲んで飲んでる期間は搾乳して処分し治ったら母乳をあげるでもいい気がしました

長引いては子どもにも移りそうなので…

咳は肩甲骨あたりを温めたり体を起こすような感じで寝転ぶと睡眠中マシになりますよ
背中を温めると咳は和らぎます

  • kasiba

    kasiba

    別の内科探してみます…!
    そうですよね( ´•ω•` )
    大事な妊娠期間中の方に菌撒き散らしに行くのは迷惑行為ですね…😅

    ずっと完母なので今からミルクはどうなんでしょう…

    背中ですね!
    ありがとうございます!!
    試してみます😊

    • 3月21日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    あと水分をマメに取るといいですよ!
    タンを出そうとして咳は出るので

    母乳もそのうち尽きてきたらミルクにしないといけないこともありますし誰かに預ける練習に、これを機にされてもいい気はしましたが完母に拘られるなら何も言いません

    早く治りますように

    • 3月21日
  • kasiba

    kasiba

    育てばいいと思ってるので完母じゃなきゃ嫌だ!ってことはありません😊
    ただ今からあげるとなると、何ccあげたらいいのかわからないのですが( ; _ ; )今日行く病院は内科も小児科もあるところなので、相談したほうがいいですよね?

    いろいろ教えていただきありがとうございました!!
    助かります( ; _ ; )

    • 3月21日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    月齢的には140とか160とか飲むと思いますよ
    粉ミルクの箱や缶にも書いてあります

    ただ粉ミルクが嫌いな子
    哺乳瓶が嫌いな子がいるので
    飲まない可能性もありますが..

    小児科でも相談乗ってくれると思います

    ミルクを飲んだことがある哺乳瓶が使えるのであれば
    母乳を一旦止めること治すことを優先してもいいことを伝えるだけでも治療の視野は広がると思います

    • 3月21日