※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の自閉症の息子の育児に疲れています。息子とのコミュニケーションが難しく、他の子供との違いに悩んでいます。思い描いていた子育てとは違うと感じ、消えたいと思うことも。

気分が悪くなることが書いてあります。
どこかに吐き出さないとおかしくなりそうでこちらに書かせていただきます。

3歳自閉症の子育てに疲れてしまいました。
言葉が話せず、理解もあまりできないです。
何回注意しても伝わらない。
怒っても怒ってることが伝わらない。
療育に行っても息子より色々出来る子ばかり。
先生にこれやってみてと言われても全然指示に従わず、先生も困っている様子。時計を何回も確認して早く終わってほしそう。
街を歩くとお母さんと楽しく会話している子たち。
息子は何と言ってるかわからない言葉を大声で叫んで周りの人にチラチラ見られて、一緒に外に行くの恥ずかしいと感じる。
思い描いていた子育てと全然ちがう。
普通の子を育てたかった。
なんでうちの子なんだろう。
もう消えたいな。
息子は何も悪くないのに。
この子がいなかったらちがう人生だったのかな。
こんなこと思いたくないのに思ってしまいます。

コメント

ままり

次男も来週支援センターにいきます。
来月は病院での発達検査です。
みてる限り、自閉症っぽいです。
言葉が全く出ず、何をいってるかわからない奇声だけで
今年願書だすのに、本当に幼稚園行けるのかな?
長男は普通なのにって
思ってます。
こんなこと思いたくないけど
やっぱり、違和感を日々感じるので思ってしまいますよね。
可愛さは変わらなくても
親としての焦りとか
不安は尽きないです。
私もこんな育児思い描いてなかったので
長男同様の育児したかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    うちは1人目の子なので周りに比べる子がいませんでしたが、こつぶさんは上のお子さんが健常児だったら差をかなり感じてしまいますよね。
    進学先や将来のこと考えると不安ばかりですよね。

    • 3月8日
  • ままり

    ままり

    1人目なんですね!
    私は上が普通ゆえに違和感半端ないです。
    遠い将来のことは
    今は考えられず
    とりあえず目の前に迫る幼稚園が不安です。
    その前に診断つくか、つかないかドキドキです。
    仮に診断つかなかったら
    つかないでこの違和感が
    何なのか余計にわからなくなるので
    どっちにしても不安です。

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は今年幼稚園入園で、1年前の今頃こつぶさんと同じ気持ちだったのですごく気持ち分かります。
    うちも発達検査と診断もちょうど昨年の今頃でした。
    発達検査受ける時に自閉症なんだろうな。知的もありそう。と思いながら受け、結局そう診断されました。診断されてやっぱりそうだったと納得する反面、違うって言って欲しいと期待していたのでショックも受けました。
    でも、違うって言われたら言われたで違和感あるんですよね。
    不安ばかりの毎日ですよね、、

    • 3月8日
  • ままり

    ままり

    息子さん年少さんなんですね。
    気持ちわかってもらえて嬉しいです。
    言葉話せないのでトイトレも進まず
    長男は1歳8ヶ月でトイトレできたし
    言葉も2歳なった頃にはかなり話せてたので
    次男の遅さに不安しかないです。
    診断されたら納得できるなって私も思ってます。
    でもどこかで否定されたいとも思うし
    でもどっちにせよ息子は
    変わらないので
    モヤモヤしか残らない気がします。

    • 3月8日
🔰ショコラ

気持ちわかります。
ほぼ同じこと考えています。

うちは長男が定型発達。
次男が自閉症と軽度知的です。
診断されてちょうど1年経ちましたが、まだ受け入れるのには時間がかかりそうです。
疲れますよね。
本当毎日暗闇の中にいるようで、そこからずっと抜け出せないような気持ちです。

長男の時の育児と全く別物です。
次男が生まれるまでの8年間楽しい時間だったなーって思います。
今は先が見えなくて、この先の人生楽しいことが何も無いように思えて、消えたくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お返事遅くなりすみません。
    本当に同じこと考えています。
    今もこの先も不安ばかりで、どう成長していくのかも全然想像できないですし、ずっと話せないのかな、これからもっと大変になるのではないかと悪い方にばかり考えてしまいます。
    上のお子さんが健常だとどうしても出来ないところが見えてしまったり比較して落ち込んだりしてしまいそうですね。

    • 3月14日
M♡

うちにも3歳自閉症、知的中度の息子がいます。
発語はなし、注意しても何回も同じことをする、一緒です🥹

上の子は定型発達なので、やっぱり息子は手がかかるなとしみじみ思います😅💦

療育手帳は申請しましたか?
療育手帳+特児がもらえるので、私は特児が私へのご褒美だと思ってます🙏さすがにメンタルもやられてきついし、、、

発達障害のママはみんな同じこと思ってると思いますよ🥹大変なことあると、定型発達の子がよかったなって感じます、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お返事遅くなりすみません。
    上のお子さん健常だと違いが見えてしまいますよね。
    療育手帳は持ってます。今まで軽度で特児が貰えてなかったのですが、最近中度になったので特児の申請しようと思っています。
    もう手当とか税金控除とか、障害者割引とかそういうのがご褒美と思うしかないですよね。

    発達障害のママは同じこと考えている、そう思うと少し気が楽になりますね。

    • 3月14日
  • M♡

    M♡


    私なんて、毎日心折れて、息子を誰か預かってくれる(保育園みたいな)ところないかなっていつも探してます😂

    4月からはやっと保育園で手が離れるので少し息抜きできます!

    国からは金銭面での援助が大きいので、それをご褒美に頑張りましょう🥹✨

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し離れたいと思う時ありますよね。
    私も同じこと考えて一時保育を探したり、今通っている療育が親付き添いなので、送迎ありの母子分離のところも考えたりしてます。

    うちも4月から幼稚園なので子どもがいない間にご飯食べ行ったりショッピングしようかな~と楽しいことを考えて何とか気持ちを保ってます🥹
    楽しみやご褒美見つけて一緒に頑張りましょうね!

    • 3月14日