※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lala
子育て・グッズ

生後2ヶ月ぐらいから眠たい時に頭を左右に振る行動があるのですが、異常なのか気になります。同じような経験をされた方、いつ頃まで続きましたか?

いま3ヶ月の男の子を育てているのですが生後2ヶ月ぐらいのときから眠たいときだけなのですが頭を高速で左右に振ってるんですが、なにか異常あるんですかね?👀💦
みなさんもそういうのお子さんにありましたか?
もしあればまたいつ頃までつづきましたか?

コメント

deleted user

お子さんが眠いサインですよヾ(●´∇`●)ノ

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子もやります😂

    • 3月21日
とまと

あります!未だにやります!(笑)
めっちゃ可愛いですよね🙈

それで髪の毛抜けて
後ろ禿げてます(笑)

deleted user

うちの子もぶんぶんしてますよ😊
すーごい浅い睡眠中にしてます!

髪多くてふさふさなのに後ろだけ禿げてます笑

ぶーちゃん

私の子も寝てる時に
よく頭を左右にゴシゴシ
振ってる為、後頭部が
禿げてしまってます笑笑

mw

うちの子もします!
みなさんと同じで禿げそうです 笑
振りすぎてていつも枕の意味がなくなってます 笑

なべモチ、柚

うちもした事あったな、今でもしてます。と言うより暴れる時もあります、でも寝かせたら、暫くしたら寝ますね😃

さるあた

うちの子もしてましたよ。
眠りが浅くなるとよくしてました。

ゆづまる❤︎︎

私も気になってました!笑
抱っこして寝かしつけてる時によくするので、何だろう...と😅お陰様で解決しました♪ありがとうございます😋✨

さやか

うちの子もです!

あれ気になってました!

なんなんですかね?笑

後頭部いまだにハゲてます笑

はるママ

うちの子もします!
特におっぱい飲んだあとにすごい高速で振ってます(;´∀`)

解決してよかったです🌷(*´ω`*)

ぐるぐるどっかーん

うちの子もやります!!!

まり11223

ベッドでは見たことないですが、授乳後にデコルテ〜鎖骨あたりでゴシゴシしてきます笑
真ん中のくぼみにおでこが当たってゴリゴリ音がなってますよ😅
その後は必ず寝てます❤️

  • さやか

    さやか


    ねてるときもですが、
    うちも鎖骨辺りでゴシゴシ
    してきます!

    • 3月21日
ゆか

うちも高速でブンブンしてます😅
動きが止まったと思ったら、気持ちよさそうに眠ってます😌💕

ペコ

うちも眠い時良くします💤抱っこしてる時に良くやるので寝やすいポジションを探してるんだと思ってます(*´∇`*)💡

lala


まとめての返信で失礼します!🙇💦

みなさんのコメントを拝見させていただいてとても安心しました!💡
あまりにも激しく左右にふっていて私も真似したら数回やっただけで気持ちが悪くなってしまったのに子どもは眠いときずーっとやってるし凄く心配していました!💦

でもこの時期に多くのお子さんが同じような事されてるなら親として一瞬の時期だと思い温かく見守りたいと思います!💡

ありがとうございました!🙇💦