
旦那が遅く帰宅し、親友と話していることに不満。家庭持ち同士なので、独身時代のような遅い帰宅は困ると感じている。
私の心が狭すぎますかね?😂
旦那が今日の仕事終わり19:30頃、帰り道で親友に会ったようで、積もる話もあるからちょっと車で喋ってから帰ってもいい?と電話があり、その旦那の親友は私とも繋がりがあり(家族ぐるみで仲良い、相手の奥さんと私も親友)電話越しでその親友くんも私に○○ちゃんごめんな〜🙏と。
そんなこと言われたら、分かったというしかなく
でも本音は、こんな時間から?お互い家庭がある身、うちは子ども6ヶ月で、親友のとこは1歳7ヶ月でおまけに奥さんは妊娠4ヶ月です。
旦那もその親友くんも、仕事が土方系なので普段から帰りは遅いです。たまに早く帰れた時ぐらい早く帰って嫁に貢献しろやって思うんですよね。。たまたま会って積もる話もあるからとかいうけど週2~3仕事帰り暇電してます。
そんな仕事だから休みも少ないし普段仕事終わるのも遅くて会えたのが嬉しいのも分かりますが、その帰りの遅い休みの少ない仕事を選んだのは自分だし、何よりもうお互い家庭持ちなんだから、いつまでもそんな独身の時みたいにたまたま会っていぇーい話そ🤍みたいなノリでいてもらっては困るって思っちゃいます…😞
- あち(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心が狭いとか言う問題ではないと思います。
なぜ母親が絶対にできないようなことを父親はしていいのか私には全くわからないです😭
子どもがいる時点で母親は1時間友達と何も気にせずたまたま会ったからと話せるわけがないですよね。じゃあ父親もして良いわけなくない??って思っています🥲
私も旦那に同じようにイライラすること多々あるのでついついコメントしてしまいました🙇♀️
あちさんが心が狭いわけないです!!その考えが普通です!
いつまでも独身の気分でおられたら困りますよね。。

はじめてのママリ🔰
狭くないです!
週2-3仕事帰りに電話してるなら積もる話なくない?って思っちゃいます🤣
私なら帰ってきたら不機嫌マックスで考えを改めるまでずっと説教しちゃうかもです...。
女子高生ならまだわかりますが親で夫ですからね。家庭を優先してくれないと困りますよね。
相手の奥様にも即通報して手を打ちます😇
-
あち
コメントありがとうございます!🙏😭
いやほんとそれなんですよ、普段の電話なにしとんの?って🥺
ほんとに、普段から遅くてなんもして貰えない日のが多いのにたまに早いそんな日に1時間も立ち話されるのはたまったもんじゃないです🥲
私もタイミングみて詰めます!😅- 3月7日

みゆぽん
ぜーんぜん狭くないです!!😂😂😂
むしろ何処が!?って感じです!!😇
想像で申し訳ないですけどその親友くんの軽め(予想)ごめんな〜でイラァっ!ってしました🥹
なんなら相手の奥さんのメンタルもヤバそうです!!🥲
4ヶ月ってめちゃくちゃつわりの時期では…?
私だったらイライラ引きずって笑顔引とか無理だと思うので帰ってきたら説教タイム入ります😇
あなたの今日の仕事はほんとーに終わりでしたか?って…あとあるあるですがお土産に少し申し訳なさげに甘いものとか買ってきても地雷です😌
-
あち
コメントありがとうございます!😭🙏
もうほんとご想像通りの…🥲笑
そうなんですよ、結構悪阻きついみたいで仕事も行けてないレベルなのに、ほんとにそんな素行で大丈夫!?って心配になります…
あなたの今日の仕事はほんとーに終わりでしたか?はほんとにその通りです、1分でも早く帰ってきて子のお風呂やら寝かしつけやらその他にも哺乳瓶洗いとか色々できることはいっぱいですよね😵💫
お土産すらありませんでした😇- 3月8日
-
みゆぽん
まさかのつわりキツい方なんですか😭100歩譲ってつわりない方なんかなと思ってました😭😭有り得なさのレベルが格段に上がるんですけど😇
お土産もないのはなぜかさらにイラッとしてしまう🤣笑
なんなら1日の中で1番忙しい時にいない…仕事で夕方の帰れるかどうかの瀬戸際のめっちゃ忙しい時間に休憩入りますとか言う奴と一緒だよって言うと伝わりますかね😇- 3月8日
-
あち
うちでさえ、その時間が1番しんどくて人手なんてどんだけあってもなのに、おまけに妊娠中でつわりある時にそれされるってありえないですよね…😭
いやもうほんとにそれすぎます。- 3月8日

はじめてのママリ🔰
週2.3で電話したらもう話すことなくない?と思っちゃいました😅
-
あち
コメントありがとうございます!😭🙏
いやほんとに、私だって友達と週3も話したら話すことなくなります😅週1話せたらラッキーすぎるレベルです🥺- 3月8日

ママリ
今まさに妊娠4ヶ月ですけど、そんな理由で帰り遅くなるとか論外ですね😇
普段から電話してて積もる話があるって、電話してる意味ないってことですよね?
今後は暇電禁止でいいんじゃないですか😇
子供も小さいのにお互い暇なんてあるわけないんですから。
-
あち
コメントありがとうございます!😭🙏
論外ですよね!?共感して頂けて嬉しいです😭
いやほんとにwww普段の電話なんなんって感じですよねwww
普段の帰宅中の暇電はさすがに多目に見てましたけど、今後もこんな事が頻繁に起こるようなら暇電禁止にします- 3月8日

はじめてのママリ🔰
いっちばん居てほしい時間帯に急にそれ言われるのほんとキツイですね👊
もう終わったことなので、私だったら同じようにやり返してやります笑
旦那さんに少しでも時間がある日に子ども見てもらって全部1人でやらせます😇
同じ気持ちになってもらわないと大変さわからないんだなーと思うので。
-
あち
コメントありがとうございます!😭🙏
ほんとそれが全てですよね。
普段は仕事終わったらちゃんと帰っとるしほんとたまにこうやって息抜きすることも許されやんの?と旦那は言いましたけど、そうじゃなくて時間の問題なんですよね…
売り言葉に買い言葉でしょうが、じゃあ自分も俺が帰ってきてから行ったらええやんと言いましたので、私も出掛けて来ようと思います🤗- 3月8日
あち
コメントありがとうございます😭🙏
それなーーーーーーーーー!!!って叫んでしまいました…🤣
ほんとですよね、母親はたとえ仕事帰り久々の友達とでくわせても1時間も話してたら子ども保育園どうするんって話ですよね🥲
共感して頂けてほんとにストレス軽減しました、ありがとうございます😭