※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

明日の新登校班について、不登校の子供を置いていかないか心配です。明日、親が挨拶に行くべきでしょうか?どのように伝えれば良いでしょうか?

登校班について相談にのってください。

新学期からの新しい登校班で明日から登校が始まるそうです。

うちの子は不登校で、新登校班に関する情報が無く担任の先生にお伺いたところ、集合場所も変わってました😅

基本的には時間になっても来ない子は置いていく事になっているそうですが、明日親の私が挨拶に行ったほうが良いでしょうか?

不登校なのでと言うのも気が引けてしまのですが、なんとお伝えしたら良いと思いますか?

アドバイス宜しくお願い致します🙇

コメント

ママリ

私なら何も聞かないです。
自分が付き添って行くか、車で送迎します。
登校班で行って事故に遭ったら嫌なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    登校班で行ける可能性はほぼ0なので、班長さんにひと声かけたほうが良いのかなと悩みました😵‍💫
    事故に遭うのは怖いですよね😭

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    私は登校班とは関わりを持たないので、声もかけないです。

    • 3月7日