※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

ベビーカーを押しているとお尻の骨や仙骨が痛む症状があります。病院に行くタイミングが難しいです。同じ経験の方いますか?

ベビーカーを押している時にお尻の骨、仙骨のあたり?が痛みます😭
抱っこ紐の時よりベビーカーで痛むのが不思議なのですが…。(背筋をなるべくまっすぐ伸ばしてても痛くなります)
坐骨神経痛なのかな?と思ったりしてるのですが、なかなか病院に行くタイミングが無く…。
同じような症状があった方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです😖
ベビーカー押してる時めっちゃ腰痛くなります!
多分背が高めだからかなーと。

整形外科受診してみたのですが、私は椎間板が炎症起こしてました😢

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか!!🥺
    なかなかママリやネットで調べても同じような症状が出てこなかったので、共感していただけただけでも嬉しいです!コメントありがとうございます🥹🩷

    診てもらったんですね!
    私も数年前に椎間板ヘルニアを発症したことがあるので、やはり椎間板からきてる痛みなんですかね、、

    病院ではMRIとかやりましたか?
    また、何か治療はされていらっしゃいますか??
    そしてベビーカーは今でも利用していらっしゃいますか?🥺

    質問攻めですみません…。
    差し支えない範囲で教えていただけると嬉しいです🥲

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レントゲンと触診で診断されました!

    ベビーカーをA型にしたら確実に痛めるので、B型で少しハンドル位置を変えて、首が座ってきたので背もたれも起こしてって使ったらましになりました!

    • 3月9日
  • ママリ

    ママリ

    B型ベビーカーですか!!目から鱗でした!
    3ヶ月から工夫して使ってらっしゃるんですね🥹
    うちもそろそろ買ってみます!
    ありがとうございました!😭✨

    • 3月10日