
コメント

mamari
なりました😭たぶん坐骨神経痛ですよね…妊娠中はなりやすいと聞きました。
産後もしばらくありましたが、産後骨盤ケアに通い始めてから減ったように思います。筋肉の凝りも原因になるそうなので、面倒ですが寝る前にストレッチするようにしています。
あとうちの母は元々坐骨神経痛があって、冷やすと痛むと言っていたので、冬の間は毛糸のパンツや裏起毛のズボンはいたりしてました😂
mamari
なりました😭たぶん坐骨神経痛ですよね…妊娠中はなりやすいと聞きました。
産後もしばらくありましたが、産後骨盤ケアに通い始めてから減ったように思います。筋肉の凝りも原因になるそうなので、面倒ですが寝る前にストレッチするようにしています。
あとうちの母は元々坐骨神経痛があって、冷やすと痛むと言っていたので、冬の間は毛糸のパンツや裏起毛のズボンはいたりしてました😂
「症状」に関する質問
過敏性腸症候群て どんな症状がありますか? 月1くらいで耐えがたい腹痛が起きます。 激痛だし吐き気もするし冷や汗も出ます。 でもなるのは決まって 数日便が出てなくて久しぶりに出る時です。 それだとただの便秘です…
4歳の男の子です 金曜日の朝から39度の発熱で丸4日以上経ちましたが まだ高熱が続いています。 昨日、小児科を受診しアデノと溶連菌は陰性でした。 突発は以前にかかったことがあります。 ここまで高熱が何日も続くこと…
妊娠初期です。 夜全く寝れません。今までは21時には眠たくてベッド入った瞬間寝れる人だったのにいきなり寝れなくなりました。昼間寝てるとかもありません。 そういう症状ってあるあるですか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭
坐骨神経痛、ググってみたら症状ぴったりでした😇
突然激痛が走るので辛いです…💦
念入りに温浴して、ストレッチも調べてみます😭ありがとうございます😭