※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の入園準備がまだ全く進んでおらず、細かい指定があるため準備が大変。下の子もいるため時間がなく、バックや巾着などの準備が追いつかない状況。他にも同じような方いますか?

幼稚園の入園準備ですがまだ何もできてないです
結構細かい指定のある園で、色々あるのですがやらなきゃと思いつつ下の子もいたりでなかなか買い出しや準備ができてなくて気づけばあと1ヶ月くらいしかない!と焦ってきました、、
バックや巾着なども独自のサイズだし早く用意しないとです。
まだ用意何もしてない方いますか(- u-;)

コメント

はじめてのママリ

はーい🙋🏻‍♀️笑
うちの園もそんなに多くはないけど細かい指定で作る物多くて、布買ってミシンポチって満足してます😂
しかもミシンは11日に届くのでまだ数日やる気なしです🫣 せめてもので楽天スーパーセールでお弁当箱買いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布買ってるだけすごいです!笑
    ほんとに何も買ってなくて笑
    そろそろ始めないとやばいですよね、、
    めんどくさい笑

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いやほんとめんどくさいですよね😂
    下の子は夫に任せて上の子連れてったんですが、あっちへこっちへ動きまくるので(初めての手芸屋が珍しくて探検してました😇)全然思い通りにならなかったです(笑) 生地もこだわりなさ過ぎて「どれでもいい!早く帰ろう!!」って言われました😇😇

    昔から試験勉強とかもギリギリでやるタイプだったので、多分4月になってもやってる気がします🤣お互い頑張りましょうね!

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    私も昔からギリギリならないとやる気出ないタイプなので子がいるからとかじゃなく単純にやる気の問題です笑
    4月入っても絶対やってます笑
    丸一日1人でガー!と買い物してガー!て作って用意したいですよね!
    上の子いたら絶対一瞬で早く!帰りたい!てなって無理です😨
    なんとか頑張りましょうーー

    • 3月7日
メル

うちは、保育園なんですけど、下の子の入園が最近決定したので、今日は小物系買ってきて、今名前付けしてました〜!
買ってきたコップを子どもに渡して舐めたりおもちゃにして遊んでる隙にちゃちゃっとしたので、綺麗にスタンプできなかったものもありますが😅性格上気にしない方なのでオッケーです👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子連れで買い物、そして名前付けすごいです!!
    ほんと何も用意してないので何から始めたらいいのか焦ってきました笑

    • 3月7日
  • メル

    メル

    家にいるより外の方が子どもたちも大人しくて笑
    グッズ見ると結構テンション上がってやる気スイッチ入りますよ♡

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです〜
    子いたらなかなか見れなくて😫一気に1人で買いたいけど難しいです。
    今色々売り場にありますよね!
    早くしないと欲しいの品切れなりそうです。
    がんばります!

    • 3月7日