※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りを覚えて、うつ伏せになると泣いて戻してほしいが、その繰り返しで困っています。もはや戻す必要があるか迷っています。

4ヶ月の赤ちゃんが最近寝返りを覚えて
うつ伏せ→ギャン泣き→戻してあげる→速攻でうつ伏せ→ギャン泣き
のループなんですが、、

もはや戻してあげない方が良いんですかね??

寝返り返りは一度出来てたんですが、、、

コメント

koa__z

戻してあげると、またうつ伏せちゃうけど、泣き止むんですかね🥺??だとしたら、戻れなくて泣いてるのかと思うので、娘の時はひたすら戻してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戻したら泣き止むけど、戻した1秒後にはもううつ伏せになってます🥲

    • 3月7日
  • koa__z

    koa__z

    そうなんですね😂娘の時と同じです😭仰向けの時と視界が変わる違和感とか怖さ??とかもあるのかもですね💦うつ伏せが楽しいと思えるように、おもちゃとか音鳴らしてたりすると、慣れた記憶があります❣️

    • 3月7日
P

戻してあげてました!戻れなくて泣いてたので🤣