![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家電を買い直す際、安い方を選びたいと考えています。一店舗目の見積もりを二店舗目に見せて値引きしてもらう方法を知りたいです。また、二店舗目の見積もりを再度一店舗目に見せる必要があるでしょうか?
引っ越しを機に、家電を買い直します!
結構な金額になると思うので、どこかの店と
相見積もり出して、安い方にしようと思って
いるのですが…
その場合、一店舗目の見積もりを二店舗目に
見せて値引きしてもらうのか。
どのような方法で値引きしてもらいましたか?
また、二店舗目のやつをまた一店舗目に
みせるのでしょうか??
大きい買い物ってあまりしたことがなくて😅
お得に購入したいので、参考にさせてください✨
- ママリ
コメント
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
見積もりによっては一つひとつのものが二店舗目の方が安い可能性もあるので、一つひとつの家電を向こうはこの値段だったけど、こちらはどれくらい安くできるか聞く方がよいです!
その上で全部合わせて買うからーって更に値引きしてもらい、合わせた見積もりを貰って、更にもう一回一店舗目に行って、あっちの店はここまで安くしてくれたけど?って合わせた見積もり見せて、それより引いて貰えるか聞くのが一番安いです。
その上で一店舗目が引けないって言われたら二店舗名かな?と思います。
ただ同じものがある場合になりますので、ない場合はちょっと新しいものでどれだけ引けるか…とかになってくるとは思います。
私はグイグイ値引きいっちゃえるタイプですが、言えない人は損しちゃいます💦
地域柄もあるかもしれませんが、引いてくれる人はマジで引いてくれます!
狙い目はタブレットっぽいのを持っている多少年配の方です!
若いのは引いてくれません🤣
ママリ
ありがとうございます!!
主人と参考に値引きしてきまきた!
そしたら、最初からの価格より約10万も安くなりました😂
最初の店には、また他店の価格持ってきてください!とか言われていて…これ、何回続くの?と思ったり😂
最終的には、"これ以上は無理です。"と一方が言えば、その時点で買いなのでしょうか?
なこ
それは良かったです✨
最初のお店も高い金額では売りたいけど、他店に取られるのは嫌だからそういうこと言うのでしょうね💦
一店舗目と二店舗目で比べてできるだけ引いて貰えた方で購入されるのがいいのかな?と思います!
ネットとかの価格は保証がーとか色々言われるので参考にされないので!