
長女に対する怒りと不安から、子育てに不安を感じている女性がいます。
長女のこと大好きなのに
長女のこと可愛いのに
怒鳴ってしまう
イヤイヤ期なのは分かってるのに
もともと私は「ちゃんと」するの苦手なのに
子育て「ちゃんと」しないと、て
お着替えなんて出来なくても、保育園で着替えればいいし
オムツしなくて漏らしたら、掃除すればいいし
でも、虫歯になったら……?
歯磨きだけはさせて欲しい
その想い一択で
怒鳴ってしまった
「長女のために何かするのが嫌!洗濯も洗い物もご飯もつくらない!!」て
長女は泣きながらパパにしがみついてた
もう抱っこさせてもらえないかもしれない
もう「ママ」て言ってくれないかもしれない
もう通報されてもいい、長女が保護されるのか、私が逮捕でもされてどこかに入るのか…
もうどうしたらいいか分からないです
- 丸々だるま(1歳5ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
おはようございます☀️
お疲れ様です😊!!
生後4ヶ月の赤ちゃん居てるのに凄い頑張ってますよ♡
怒鳴ったくらいで通報されませんよ。
大丈夫ですよ。娘さんとずっと一緒に居れますよ🍀*゜
怒られたって何でもしても全部してくれるままが1番好きですよ😌
歯磨き後のぶどうのシュッとするスプレータイプのものをこれする?など歯磨きしたらこれ一緒に少しする?などをしながらイヤイヤ期を乗り越えましたがそんな今もうイヤイヤ期もないですけど赤ちゃん感もなく上二人はThe子供なので今は下の子のイヤイヤ期が少し楽しみです🤭
丸々だるま
甘い、口すすぎの要らない歯磨き粉とかで一時期はしのげましたが、そもそも口を開けたくないとかゴロンしたくないとか、歯磨き粉も吸い取って食べて「もっと寄越せ」となるだけで、、、
もう私の気力も体力も限界になりました
はじめてのママリ🔰
うちの息子はこれを喜んでしてました🥺
もうしんどい時は1日2日では虫歯にはならないので無理しなくて大丈夫ですよ☺️
うちの4歳の息子も歯磨きジェル好きでめちゃめちゃ食べます🍀*゜
丸々だるま
写真まで、ありがとうございます😭
たまには違うやつ試してあげたら喜ぶかもしれないですね✨
買ってみようかな🎵