※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが話しかけても反対方向を向くことが続いて困っています。理解してくれていないのか不安です。赤ちゃんがお母さんをわかる時期に、理解されていないこともあるのでしょうか。

間も無く生後4ヶ月の赤ちゃんがいます

わたしの姉が娘を抱っこしているときに
わたしが話をかけると
すぐに反対方向を向いてしまいます。。。

また私が反対方向に移動して話しかけても
またすぐ反対方向を向いてしまう、、の繰り返しです、、

わたしのことわかってくれていないのでしょうか、、
この時期はお母さんのことわかると思っていたけど
わかっていないこともありますか?

コメント

荒地の母

私の子も同じ事する子がいました😭お母さんが嫌いなわけじゃ無いと思います✨
子供は遊んでるだけかもしれませんが何か悲しい気持ちになりますよね😅
今、4か月の子が居るのですが「可愛いなぁ」と話しかけると「うー」って返事?してくれるようになりました🤣気分がいい時限定ですが(笑
語りかけるように「〇〇なぁぁ」ってやると良かったです(笑
お母さん大好きで自分の見る方向へ行ってくれるのが楽しんですかね?笑✨

はじめてのママリ🔰

うちの子旦那にそれしてました🤣
本人は遊んでるだけだと思いますよ😁