※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊mikan🍊
妊娠・出産

赤ちゃんにストーマがある場合、産後ケア利用は可能でしょうか?里帰りができず、子供がストーマ手術を受けたため、自己管理を考えています。医療行為に該当し、医療ケア児になる可能性があります。産後ケア施設に問い合わせる予定です。

一般的に、赤ちゃんにストーマがあると、産後ケア利用は難しいのでしょうか?
あっても利用できたよ、って方いますか?

里帰りができず、産後ケア利用も考えておりましたが…出産直後、子がストーマ造設手術を受けました。

ストーマの取り扱いはこれからNICUにて学び、全て自分でやるつもりでいます。
取り扱いは医療行為に該当し、ストーマある子は医療ケア児に該当するのでしょうか??

上記落ち着き次第、仮予約してる産後ケア施設に問い合わせてみますが…

コメント

はじめてのママリ🔰

産後ケアは利用したことないのですが…

ストマが安定していて、パウチ交換などが必要なく便破棄だけであれば医療行為にはならないかもしれません。
ストマが不安定で漏れやすい、パウチ交換が必要となると医療行為とされるかもしれません。
ママがパウチ交換をするのであれば利用できそうな気もするのですが、施設次第だと思います…
ただ、パウチを見たことがない、触ったことがないという助産師は多いと思います。
赤ちゃんなら一時的なストマですかね?永久ストマなら身体障害者手帳ももらえますし、医療ケア児にはなるのかなと思います。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    コメントありがとうこざいます。パウチ交換等は全て私がやるつもりでいます。NICUの先生にも確認したところ、おっしゃる通り、受け入れは施設次第ではないかと言われました。

    私も調べてみましたが、うちは一時的なストマで、手帳交付対象ではないみたいです。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便破棄は簡単ですし、沐浴はパウチつけたままできるはずですし、大丈夫なんじゃないかなとは思います。

    一時的ですと手帳交付にはならないんですが、医療ケア児にはなるのかなと…

    呼吸器がついてるわけでも吸引が必要なわけでもないので、どこかしら受け入れてくれる施設はあるような気がします。

    • 3月7日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ありがとうこざいます🙇‍♀

    • 3月7日