※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の生もの摂取について、皆さんはどうしていますか?以前は控えるよう指導されていましたが、最近はたまになら大丈夫という意見も。

妊娠してすぐ海鮮などの生ものは控えてましたか??
私は、1人目の時は妊娠わかってすぐ生ものは辞めてました。

今までは産院の方から控えるように指示がありましたが
最近では、たまに食べるぐらいなら大丈夫だよと言われる事が多いようですが

みなさんはどうですか?

コメント

ママリ

海鮮系は苦手なので食べたことないですが、ローストビーフは1人目も2人目も食べちゃってます!
1人目の産院では指示がありましたが、今回は何も言われたことないです〜!

はじめてのママリ

悪阻で食べられない日以外は全然普通に食べてました!

maria

生物全般控えました😓
何かあったら嫌なので。

はじめてのママリ🔰

妊娠前ほどガツガツではないですが、たまに少量食べてました!

はじめてのママリ🔰

1人目はかなり神経質に生物すべて避けていましたが
2人目は正直適当になっています😅

新鮮なものでたまにであれば生魚普通に食べています😌
ローストビーフ、鳥刺し、生ハムなど大好きですが生のお肉系はさすがに避けています😫

はじめてのママリ

今通ってる産院は生肉と外国産のナチュラルチーズ以外控えるよう指示などないので海鮮も生卵も全然食べてます!

ママリ

月一ペースで回転寿司で普通に食べてました。

あかり

私は控えてましたよ〜🤭
お腹弱いのもありますが。