
コメント

咲和ママ
テレビで、大根おろしの汁が便秘に効くとやっていましたよ!お通じにいいみたいです。

ゆう
私も元々便秘知らずだったのに妊娠初期からかなり便秘になって辛かったです🙈
ヨーグルト、オリゴ糖、起床したてに牛乳など…いろいろ試しましたが一番効いたのはもち麦でした😋❣️妊娠してちょっと太り気味だったのでダイエット効果もあるらしく、私にはぴったりでしたょ🌸
はじめの頃は処方されたお薬も飲んでましたが、便秘なのに下痢みたいな感じになってしまって逆に辛かったので今は飲んでません😱💦💦
自分の身体に合うものがあるみたいなので見つかるといいですね😆
-
y♡
あー!もち麦😊💓あれおいしいですよね!
実家では麦ご飯だったので
それもあるかもしれないです(´▽`)
麦ご飯にしてみます!!- 3月20日
-
ゆう
おいしいしプチプチ感がいいですよね😆❣️
旦那もつられて普段以上に快便になってたので(笑)ぜひ試してください🌸- 3月20日
-
y♡
麦は確かに自分に合ってたかもしれないです♡
ありがとうございます!!- 3月20日

うみそら
便秘辛いですよね…私もかなり悩んでました。
産科で出してもらう薬は妊婦でも大丈夫だから出してくれるはずなので、私はそれに頼っていました😭
-
y♡
やっぱり薬を飲むのが一番ですかね😫
- 3月20日
-
うみそら
1番というか、1番ラクに即効性があったから飲んでました😅悪阻がひどく食べ物で調整というのは無理でしたし(後期悪阻もあった)、頼って飲んでたアロエの粉末が妊婦には良くなかったので、危険な物でない薬に頼るしかなかったのです( ;∀;)
でも本当に薬というか食べ物の成分みたいな軟便剤もあるから、敬遠しなくても大丈夫な気がします!- 3月20日

ポテト
私は毎日千切りキャベツをカレー皿にこもりになるくらいたくさん食べて、水分(麦茶)とってって感じです!
あとは散歩ですかね(ノ´∀`*)
私も妊娠前は快便の方だったので、妊娠してから便秘になって苦しいです💦💦
上記の事やって2日に1回は必ず出ます🙆💡
-
y♡
野菜と水分不足っていうのは
絶対あります😂
妊娠してから生野菜をあまり食べたくなくなりました( ;∀;)
動いてみます!!- 3月20日

えーなん
私は妊娠前から便秘気味だったので酸化マグネシウムを処方してもらってます!
たまにルイボスティーや杜仲茶のがぶ飲みで出る時がありますが…
お薬飲みたくないお気持ちもわかりますが便秘は身体に悪い物が溜まってる状態なのでできれば早めに解消した方がいいのかな?と思いますね(´・ω・`)
便秘にいい食事とかも病院で聞けば教えてもらえると思うので、相談してみた方がいいと思います!
-
y♡
はじめはルイボスティーを飲んでて
よく下痢をしてたんですけど
最近は全然です( ;∀;)
そうですよね。。薬を飲むことが一番ですよね(・ω・`)- 3月20日
-
えーなん
私は食物繊維取っても乳製品取ってもなかなか出ないタイプなのでもう薬飲んで杜仲茶がぶ飲みしてます(T ^ T)
食事の相談とかも病院で教えてくれると思いますよ(*´∀`*)- 3月20日
-
y♡
次の健診で聞いてみます😉❣️
- 3月20日

minami
妊娠前は快便だったのが、妊娠してから便秘になりました(-ω-;)
私はLG21の無糖ヨーグルトを毎日食べてから、結構出るようになりましたよー!!
-
y♡
私もダノンビオのヨーグルトで便秘解消してたことがあるので
またやってみたいと思います💗- 3月20日

ととろ
私は全く便秘なりませんでした!
水分はもともと大量に取っていたのでそのままキープして、味噌汁も飲むようにしてました!
あとフルーツ(特に柑橘系)はよく食べてます^_^
-
y♡
柑橘系フルーツも大好きでよく食べてます😭
お仕事とかされてましたか??- 3月20日
-
ととろ
仕事は8ヶ月までしてましたよ〜〜❣️
間食に金柑とかりんごとかみかん食べて、お昼にはおにぎりとスープ飲んでました❣️- 3月20日
-
y♡
仕事してると生活リズム崩れないですし
動いてるので便秘になりにくいんですかね(´ー`)?
私は4ヶ月頃やめてしまったので
家にいるとあんま動かないのもあると思います😂
間食をフルーツにするのいいかもしれないですね!- 3月20日
-
ととろ
ではウォーキングもありかもですね❣️
私は初期の頃から予定ない日は1〜2時間は歩くようにしてます★
確かに仕事やめちゃうと気をつけようと思っててもダラダラしちゃうので、ちょっと運動不足になる気がしますので、それも内臓機能低下させちゃうんですかね💦- 3月21日

つばき
ナタデココがいいって聞きますよ!
あとは水をたくさん飲むこと😊
-
y♡
ナタデココ!!大好きです❤️
やってみます!- 3月20日

パピコ
オリゴ糖ときんぴらごぼうで出てました。
どうしても出ないときは、病院から処方された酸化マグネシウムを飲んで出してました。
-
y♡
ごぼうですね!今日買ったのでやってみます❣️
- 3月20日
y♡
なるほど!効きそうですね😊
料理に混ぜるとかですか?
そのまま飲むんですか?( ;∀;)
咲和ママ
私はおろし蕎麦を食べる時つゆを薄めるのに水を入れずに汁を入れたり、
お鍋の時も同じようにして飲んだりしてます!なかなか汁を飲むのって難しいですよねー💦
y♡
そういう感じなんですね😉✨
ちょうど大根があるので
明日からやってみます(´▽`)