※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5月1日に再婚をするのですが。何をしないといけないか。よく分かっておらず。助けて欲しいです( .. )

5月1日に再婚をするのですが。
何をしないといけないか。
よく分かっておらず。
助けて欲しいです( .. )

コメント

み。

婚姻届提出する自治体が本籍と異なる場合戸籍謄本が必要だったと思います!
あとはお子さんの入籍届け、保険の移動、児童手当の口座変更(ご主人の)を用意してキャッシュカードコピーとられるとおもうのでもっていったほうがいいとおもいます!
児童扶養手当、母子医療の喪失のて続き
お子さんとご自身のマイナンバーカードの変更(氏や本籍住所変わる場合)
あとはあれば運転免許証の書き換え
位だったと思います!🥹

全て一日で終わらせれば(時間かかりますが……)手間にはならないかなぁと思います!

婚姻届に証人欄が必要なように
息子さんたちをご主人の籍に入れる入籍届?も証人欄が必要です!
婚姻届提出の際に子供もいてその手続きも全てやりたいですと言えば案内してくれるはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます( *´꒳`*)
    やること多くて頭パンクしそうです( .. )

    • 3月6日
  • み。

    み。


    入籍届けに証人欄が必要だとは知らず一回帰ったり待ち時間長くて結局凄い時間かかりました😅笑
    子連れの手続きほど大変なことは無いなと思いました🥲
    スムーズに終わることを祈ります🍀*゜

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(;;)
    頑張ります└( 'ω')┘ムキッ

    • 3月7日