※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

娘が髪を梳かすのを嫌がり、絡まりやすい髪で悩んでいます。小学校入学前に解決したい。痛みが少なくほどけるアイテムや日常のケア方法を知りたいです。

年長の娘なんですが、急に髪の毛を梳かすのを嫌がるようになりました。ロングヘアで、元々髪が絡まりやすく、オイルやトリートメントで整えても、翌朝には鳥の巣になってしまい、梳かすのに時間がかかっていましたが、今までは何も言わずに素直に梳かしてくれましたが、何故か急に痛いから嫌だと頭を押さえて泣くようになってしまい、そのままゴムでしばって保育所に行っています。なので、ぐちゃぐちゃになってしまい余計に絡まるの繰り返しになっています。来月から小学校に入学するので、ぐちゃぐちゃなままだと、からかわれたりいじめられるのではと心配しています。
髪を切ると言うと、嫌だと言うし、梳かすのも嫌だと言うし、どうしろと言うのか…😰
髪の毛の絡まりが余り痛みがなくほどけるアイテムを知ってる方がいたら、教えて下さい。日々のケアのコツとかも教えていただけると助かります。

コメント

くろーばー

タングルティーザーっていうヘアブラシがあるのですが、それは絡みが比較的簡単に取れます!
同じ髪質かは分からないので、絶対効果あるとは言えませんが、うちの鳥の巣娘の髪の毛は痛くなく梳かせます😊

若葉

上の方と同じくタングルティーザー使っています✨
おすすめです🙌

はじめてのママリ🔰

寝ている間の寝返り等で絡まるので、三つ編みにして寝かせていました。