
4歳前の長男へのイライラが止まりません。どうしたら良いのでしょう。平…
4歳前の長男へのイライラが止まりません。どうしたら良いのでしょう。
平日ワンオペです。
長男は甘えたで下の子もママっ子なため我慢が多いと思います。繊細です。
赤ちゃん返りは酷かったですがイヤイヤ期はあまりなく、元々は割と聞き分けがよく、言葉もすることなんでも早くできる子なのであまり手がかからない方だと思います。
けど最近意味わからないワガママを言ったり、意味わからない大声を出したり、気に入らなかったら大泣きしたり。泣くと異常にしつこいです。今日は泣いてる間に見たいテレビが終わってしまってそれでもさらに大泣きして果てしなかったです。
最近ご飯も意味わからないくらい遅いです。口に入れたのにそのまま口が動いてなかったり、なくなってもぼーっとしてたり喋ったり歌ったり。すぐ誤魔化してお茶を何度も飲みまくったり。
口も達者なためすぐに口答えをしてきます。
もうほんとに何をするにもストレスで…
頭がおかしくなりそうです。
とにかく大きな声や泣き声がストレスでたまりません。グズるのもいちいち声が大きいのでほんとに無理で。
可愛いときももちろんあるのに異常にイライラするときは自分でもどうしようもできません。
こんな子育てしたくないのに、もっと笑顔でしたいのに、といつも寝顔を見ると悲しくなります。
私が怒る→息子も情緒不安定に、と悪循環だと思います。けど情緒不安定な息子に対してイライラせずにはいれないんです。
どうしたら良いのでしょう。
- きゃあ(2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント