※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後、母乳出にくくなる可能性があります。焦らず、リラックスしてください。母乳を増やすためには、十分な休息や栄養が大切です。

3人目を先日出産したのですが、上2人とも完母で、3人目はもう最後と思ってるので絶対完母がよくて😭😭🙏🏻✨でも病院があんまり完母に力入れてる感じじゃなくて、、今産後2日目だけど、滲むくらいで、あまり張ってもないです、、😭😭

出産時出血が多量だったんですが、母乳出にくくなるとかありますか?

逆に私の場合母乳でないことがめちゃくちゃ不安で焦ってきます、、


みなさんどんなかんじでしたか?😭
母乳でるために、できることなどあるでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

出血多いと母乳出にくくなったりしますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、出るためにどうしたらいいでしょうか?😭😭

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貧血で一時的に出にくくなったりしてるだけな気がしますが、とにかくマッサージして頻回授乳じゃないでしょうか?

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻回ですよね、、食べ物とかもやっぱりおもち、あずきとかでしたよね??💦

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私米が嫌いでパンか麺類みたいな生活ですが3人とも完母だったので食べ物あまり関係ないと思ってます、、笑
    食べてないとか水分取れてないと出にくくなったりはしましたが💦

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係ないんですね😲
    さっき、団子爆食いしてましたw

    • 3月6日
奏

出産おめでとうございます!
2人とも完母で育てられたなら、心配しなくて大丈夫と思いますよ!!

産後3日目くらいから出だして、そのうち赤ちゃんもっと飲んで、張っていたいよーってなるくらい出ると思います🤣👍(私2人目がそうでした。産後1ヶ月で乳腺炎2回なりました、笑)

産後1ヶ月で軌道にのるらしいので、無理せず体を休めながら、和食や栄養のあるものたくさん食べてくださいね😆
シチューなど乳製品多いものたくさん食べたら私はよく張ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます🥺🙏🏻
    今3日目でいい感じに出てきました❣️

    上2人男の子一緒です❣️
    下のお子さんは性別わかりましたか??

    うちはちなみに、3人目も男の子でした👦🏻🩵

    • 3月7日
  • 奏

    3日目から出てきますよね💕
    よかったです!

    一緒ですね😆
    うちの子は今のところ女の子かなって言われてます👧🏻♡

    三太郎めちゃくちゃ可愛いでしょうね👦🏻👦🏻👦🏻♡

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーよかったですね😍🩵🩵🩵
    女の子たのしみですねっ😍🪽🌸🌸🌸🌸

    • 3月7日
  • 奏

    ありがとうございます💕
    3人いろいろ大変ですが、頑張りましょうね🥰
    無理せずお過ごしください!

    • 3月8日
ままりん

わたしは桶谷式のおっぱいマッサージに通いまくりでした😓
おこめ、具沢山のお味噌汁がいいって言われてました🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは、そういうところがあるんですか??

    おこめですよね、やっぱ😥

    • 3月6日
  • ままりん

    ままりん

    はい、あります!
    里帰り先、今住んでる地域にもあったので、お住まいの地域で調べてみたら出てくるかもしれません✨

    • 3月6日