※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターでの子ども同士の交流が一方通行で、コミュニケーションがうまくいかなくて困っています。普段他の子との関わりが少ないので、関わり方を知りたいと思っています。

支援センターに行ったとき、子ども同士の交流ってどんな感じですか?

一歳半健診のついでに久しぶりに支援センターに行ったんですけど、子どもが同じ月齢の子に興味を持って、微笑みかけたり、「かわいいね〜」って言ったんですけど、相手の子にはとくに伝わってないようでリアクションも無く、、

また、4歳くらいの男の子が遊んでいたおもちゃが足元に転がってきた時に、男の子に向かって「どうじょ」って言いながらおもちゃを渡そうとしてたんですけどそれもスルーされてしまい、、

なんかこう、我が子ながら自分からコミュニケーションをとりに行っているのに一方通行だったのが切なく思って🥲傷ついたりしてないかな、大丈夫かな、、と思ったり。

普段自宅保育のため他の子と関わる機会が少なく、支援センターとか児童館で友だちがほしい!って訳ではないんですが関わりかたを知っていければなあ、とは思うのですが、こんな感じで一方通行なことも普通にありますかー??

コメント

はじめてのママリ

そんな感じですよ〜!
人見知りの子もたくさんいますし、うちもよくスルーされてます😂
ママリさんのお子様はフレンドリーで素敵ですね🥰🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じなんですね!😂これからは、スルーされることもあるよね〜〜っていう気持ちで見守れそうです🤣
    ありがとうございます😭

    • 3月7日
ぴょん

同じくらいの月齢ですが、うちも基本的に一方通行です😂💦
なるべくイベントとかに参加して、他のお友達と関わる機会を作ってあげたりしてますが、スルーされることも多いです😅
まぁまだ小さいし、そんなもんかなーと思ってます🫠笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スルーされることもあるあるなんですね!!
    そうですよね、まだまだ小さいですし、そんなもんだよなぁって思ってそういう所に足を運ぶようにします😂
    ありがとうございます😭

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

1歳半だとまだ交流出来ない子は多いと思います。
年少さんくらいまでは出来ない子は出来ないんじゃないかなぁと思いますよ。
上の子がいたり、保育園通ってる子なんかは早いですけどね😊
うちも上の子はその頃、無反応でしたね笑。
下の子は逆に全然得意でしたけど。
個人差大きいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差あること教えていただけて、すごい心強いです😭
    成長とか環境とか性格とか、その子その子によるところが大きいから、別に気にしなくていいことなんだ!と思えました☺️
    ありがとうございます😭

    • 3月7日
はじめてのママリ

全然ありました!
家だと息子が喋ればみんなそっちを向いて息子の言葉を理解しようと注目して聞くので、逆にこういうパターンを経験するのもいいよな〜と思ってました😂
とはいえ切なくはなるので、一方通行になったら「どうぞできたね〜、じゃあママがもらおうかな〜」と親の私だけでもと拾ってあげてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通にあるものなんですね!
    逆の経験がプラスになるって考え方と、お母さんが一方通行をフォローしてあげる反応の仕方、素敵です🥰私もそうしてみます!
    ありがとうございます😭

    • 3月7日
ママリ

1歳5ヶ月の娘がいます!
2ヶ月頃から支援センターに行ってます!
よく会う子同士では、にこっと手を振ったり、移動するところについて行ったり、おままごとしたりします!
自分より小さい子にはタッチとかバイバイとかしてますが、もちろん向こうはなんの事かわかってません。笑
上のお子さんとはおもちゃの取り合いとかしてます。笑
もちろん一方通行の場合もありますが、それぞれの性格ですし、気にしてません!よくあることだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあることなんですね!
    たしかに成長も性格もその子その子で違うから、やりとりできるときもあるしそうじゃない時だってありますよね!😂
    そういうものだと知れて気が楽になりました✨
    ありがとうございます😭

    • 3月7日