※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七歳の子どもが夏休み中に疲れており、おもちゃの部品がなくなったことで泣いてしまったことを反省しています。

七歳の1年生です!
絶賛夏休み中で、半端なく疲れます。.笑
先ほどもおもちゃの部品が一つなく泣いてぐずって私もブチ切れてそのおもちゃじゃーしました。
今落ち着いて少し反省😥
おもちゃの破片がなければ僕飲んだ?とか聞くし👂

もーつーかれーたーーー。ってかんじです😥

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく1年生です!
まだ半分も過ぎてないのに私も疲れすぎてます😇
不注意がひどい子なのですごい頻度で掃除して、本当にもう嫌ってなってます😌😌😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう半端ないですよね😥

    そんな性格なのかうるさくて笑

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっきもキャップあいたマジック転がって床やられました😌
    家にいるとイライラするのでなるべく出かけてますが、出費がこわいです〜💸
    近所の子もうるさいから外行け!ってじじばばに追い出されてました。笑

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にうるさいですよね😥

    • 8月8日
ままり👧👧👦👶

みなさん同じなのですね🫢
すぐお茶ひっくり返すし、あれないこれない言うし、朝顔の水やりしないし
お菓子買っても買ってもすぐ無くなるし。

ガミガミ注意してしまうので、こんなイライラした母親に育てられて可哀想まで思っているところです🙈🙈🙈🙈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです😥

    • 8月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よこから失礼します…🙇‍♀️
    みなさん同じ思いだと思うと、私だけじゃないんだと頑張れます💪

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張りましょ💪

    • 8月10日