※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむめも
子育て・グッズ

海外移住予定で、タブレット学習を検討中。チャレンジタッチとスマイルゼミで迷っている。七田プリントを毎日やっており、平仮名の読み書きができる。どちらがおすすめですか?

海外移住予定です。

移住にあたってタブレット学習を考えているのですが、チャレンジタッチ?(しまじろうのタブレット 年中から)コースとスマイルゼミで悩んでます。
今は七田プリントを毎日やっており
時計 簡単な計算 平仮名の読み書きができる状態です

チャレンジなら電子書籍が千冊読めるのが魅力ですが、遊び重視だったり電子書籍も小学生から?なのがきになってます

どちらも海外受講を勧めてないのはわかっているのですがどちらがおすすめとかはありますか?

コメント

はな

チャレンジタッチ、海外でつかえるか確認されましたか?

タブレットやアプリ系、海外で使えないことが多かった記憶があります💦

  • まみむめも

    まみむめも

    使ってる人はいました!✨
    使えないことも多いですよね💦

    • 3月6日
  • はな

    はな

    もし、海外不可で、移住先が日本人街だったら、現地の日本人用の塾でサポート受けられたり、現地のものも探されるとよいかと思いますよ!

    • 3月6日
  • はな

    はな

    そうなんですね!

    使えるならよかったです!

    • 3月6日
りんりんりん

私も海外移住予定です!たくさん調べて悩んだのですが、スマイルゼミにしましたよ!
決めては辞めたあともタブレットが使えるからです!