※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの体調が崩れるのは、母親からの免疫が弱いか、赤ちゃん自体が体が弱いからか心配です。成長しても体調が崩しやすい可能性があります。

母親からの免疫なんてあるのでしょうか。

生後1ヶ月、上の子から風邪をもらい中耳炎になる
生後2ヶ月、少し喉が赤く咳が出る
生後3ヶ月、コロナにかかり哺乳量が少ないため入院
生後4ヶ月、少し喉が赤く咳が出る

毎月何かしら体調を崩しています。
わたしからの免疫が弱いのか、赤ちゃん自体、体が弱いのでしょうか。

丈夫に産んであげられなくて申し訳ないです。

こんなに体調崩される赤ちゃんいますか?

また、こんなに体調を崩す赤ちゃんは、成長しても体調を崩しやすいでしょうか?

コメント

ママリ

上の子いたら普通に風邪もらいますし、全然普通かなと思います💦

てんまま

母親由来、母乳の免疫で守られるものもありますが
上の子が貰ってくるものは範囲外だと思っています!

mugi

うちの娘も生後1ヶ月で鼻水が出て小児科デビューしました💧

その後もRS、ヘルパンギーナ、手足口とめちゃくちゃ小児科通ってました😓
(保育園はいってないです!)

今はもう1歳過ぎましたが0歳の頃からいろいろかかってたのでみなさんそうではないかな?と思ってます😂

🫶🏻

下の子も1ヶ月にインフル、2ヶ月に風邪で発熱、3ヶ月の今またインフル感染してます🫨

上の子もいるからではありますが、毎回何故か下の子から上の子に移ってます😂

はじめてのママリ🔰

親が免疫を持ってない病気はかかるそうですよ💦
特に二人目以降は上の子からどんどん貰いますよね…😫
結構周りの話を聞いてるとRSを貰って入院したり、コロナにかかったりしてますし、うちの下の子も1.3.5ヶ月で風邪✖️2、胃腸炎、コロナに罹ってます💦そんなに気にしなくても大丈夫だと思います

はじめてのママリ🔰

1ヶ月で上の子の風邪をもらい、ミルクも飲めずぐったりしてて緊急入院、退院してもしばらく体調優れず上の子から手足口病感染💦鼻水は2ヶ月くらいまで出てやっと治りました😭
産まれた時の免疫とは…?と私もあのときは思いましたが、兄弟いると仕方ないかなーと思ってます🥺菌のある中で育った方が丈夫になると信じてます…!

ママリ

多少はあると思います。
上の子は1歳過ぎた今でもあまり熱出すことや下痢なども少ないです。
下の子はまだ2ヶ月なのでわからないですが、生後1ヶ月のときにコロナになって熱が高くでてました。
その子によって母乳飲んでても全然違ってくるのかなと思います。
ちなみにどちらも完全母乳です。

non

風邪なんかしょっちゅう引いてます😭😭
ただインフルは私が先にかかってその母乳を飲ませてたから、赤ちゃんだけがうつらずに済みました(^ ^)