※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

元々保育園の区画外地域だからバスが4人しかいない。更に最近1人引越し…

元々保育園の区画外地域だからバスが4人しかいない。
更に最近1人引越した子がいたり昨日今日お休みの子がいてバスに年長の我が子だけ。

「バス1人だったら乗りたくない」と言っていて、いつもよりだいぶ早くバスが到着して息子が外を覗いて「今日も誰も乗ってない😭1人だから乗りたくない😭」と泣き出して動かず😭
「寂しいつまらない💢‬」と怒っているので「寂しいよね。つまらないよね。」と共感。。

なんとか玄関まで来たけど出発しようとせず😭私だけ玄関を開けてみたらバスが担任の先生ー❤「バス〇〇先生だよ(^^)」と言ったら息子すぐ出てきたー❤ほんと先生ありがとう😭
泣いてる息子を見て「どうしたー😂?」と聞いてくれたので「バスが1人だから乗りたくないって泣いてて💦」と言うと「先生いるじゃーん(^^)先生で良かったでしょ❤?」と😭私もバスが先生でほんと助かりましたー😭!!
ありがとうありがとう(>_<)❤

はー。。ほんと手厚い保育園だから4月からの小学校不安でしかない😭
登校渋ったらどうしたら良いの😭

コメント