※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お名前スタンプセットは、保育園で使えますか?使い方が分からないです。インクも含まれていて、サイズや書き方がいろいろあります。

4月から保育園にいきます!
姉からお名前スタンプセットもらったのですが🎁、これはどういう時につかうのでしょうか?

プラスチックや布などにも使えるインクなども入ってました
さまざまなサイズや縦書きか横書きかなどたくさんあるのですが使いこなせる自信がありません😂
イメージ的にオムツしか思い浮かびません、、

コメント

さらい

全てに使いましたよ
服とか、靴下、カバン、オムツ、タオル

ショコラ

長女の時は2歳から入園で、ほとんど使う機会なかったですが、洋服のタグ、靴下、オムツくらいしか使いませんでした。

↑洗濯するとあっという間に薄くなります😱

コップとかには、楽天で買ったお名前シール貼ってました!

2歳から園指定のバッグや制服があったので、そのような持ち物には、名前を書くタグ?ポケット?があるので、そこに記名してました(^^)

はじめてのママリ🔰

4月に1歳クラスで入園します!
今のところタオル類、洋服のタグに使いました。まとめて名前をつける時はシールより楽かなと思います!1枚とかだと出すのが面倒でシールやマッキーで書いちゃいます💦あとプラ類はカーブがあると私は上手くスタンプできなかったのでシールにしてます😂💦

ママリン

何歳かわからないですが、最初の頃はオムツと洋服のタグなど3種類ぐらい結構使いました。洗濯するとたまに薄くなった時に押し直してました。
3歳以降になるとクレヨンとかお箸とか細かい物に名前いる時にめちゃくちゃ活躍しますよ😁
うちは今年少なんですが、春に使ってからしばらく使ってないです。1度スタンプすればしばらく出番ないかな🤔次にたくさん使うのは小学校入学の時かなと思います😊

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます!
一度使ったらしばらくは使わなそうだけど、一気に終わるので楽なのですね!
まだこれから準備なので頑張ります🥹