※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

妊娠前は週1でお酒を楽しんでいたが、妊娠後は辞めていた。旦那に子供を預けて遊びに行ったが、実は義両親が子守りしていた。ストレスが溜まり、二度と子供を預けないと思っている。

吐き出させてください😭

私は妊娠前からお酒が大好きで、週1で飲みに行ってたんです。
妊娠がわかってからはお酒はきっぱりやめていました。
出産し、旦那にまだ子供がママママってならないうちに子供見てるから飲みに行ってきたら?と、言われその言葉に甘えて遊びに行かせてもらいました。

しかし実際は、旦那が子供を見てると言ったから遊びに行くことにしたのに、実家帰るねーと言って、旦那の実家に帰り、義母、義父と一緒に子守りをしていたそうです。実家に帰ると聞いていたら行かなかったのに、、(義母さんからの印象も悪くなるし、そもそも旦那が見てくれるって言ったから行くことにした)

そして帰ってきたら、めちゃめちゃ疲れたアピールをされて、泣き止まなかったよ、と。ものすごく機嫌が悪くて😇

こちらとしては行っておいでと言われたから行ったのに、なんでそんな言い方されないと行けないの😭と。遊びに行っておいて文句を言うのはおかしいかもしれませんがこんなになるなら最初から行かなかったのになーと、、

ストレス発散できたと思ったのにさらにストレスが溜まってもー嫌です🥲
もう二度と子供預けないと思いました。

このような経験ある方いますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

あるあるです。。

私も、帰宅して、あーたのしかったーーと家入ったら

めっちゃ楽勝やったよー!と旦那。

出かける前はご飯作って行って(私が)
帰ってきたら皿も洗われてない
なんかいろいろ私がすること残ってる

お前なんもしてないやん
子供みとっただけやん
そら楽勝やろ

ってなって、

帰ってきてほんっとに、
バタンって寝れてなんもしないことが
息抜きなのに!!と

結局ご褒美のあと、切迫詰まって色々しなきゃいけないのわたしやん!


めっちゃキレたことあります😂

  • にこ

    にこ

    楽勝って言われるのもむかつきますねめちゃめちゃ、、、

    キレられるの羨ましいです🥲
    自分が元々思ってること言えないタイプで😭あと揉めるのがめんどくさくて、、

    • 3月6日
ゆづづ

めちゃわかりまくりです!!

私も旦那がいいよって言ってくれたので1人時間を作って好きなことをしに外出しましたが、、
帰ってきたら「あーつかれた」「ワンオペ無理だわ〜」とか言われちゃって。
子供の様子を見ると、寝付かずぐずったのが1時間程度(私の外出時間は4時間から5時間程度)そのほかは機嫌がよかったと。😭
食器も洗ってなければ、洗濯物のそのまんま、、、
私の10分の1程度で疲れるとかいうなよって思っちゃってました。

にこさんも帰ってきてそう言われちゃうとストレス溜まるだけですよね😭
溜めてしまうのは良くないので、ほんの1時間でもリフレッシュできる時間ができますように♡
毎日子育てお疲れ様です✨

  • にこ

    にこ

    ものすごくわかります🥲🥲
    本当にむかつく!!!!!笑

    こっちは生まれてから24時間付きっきりなんだよって感じですよね🥲

    • 3月6日
  • ゆづづ

    ゆづづ

    いや、ほんとにそれですよね!
    しかも私の場合、里帰りをしていて旦那は子供が産まれて1ヶ月後に私の実家に来たのですが、ほとんどお世話も実母父に任せちゃって夜はぐっすり寝て、、って感じだったんです😭
    1番きつい時味わってないからそういうこと言えるのかなーとか、色々考えちゃいますよね

    • 3月6日