

ママリ
もらってないのであれば贈らないです!笑

MA
幼馴染とはいえどれくらいの付き合いがあるのかにもよりますかねぇ…
ママリさんが結婚当初は疎遠だったり、お祝い送るって配慮ができないくらい若かったのなら、仕方なかったかなぁとも思います。
今それなりに親しく下のお子さんのお祝いとかいただいてるなら簡単にプレゼントくらいは送りますかね!
下のお子さんにもお祝いないレベル、むしろなんで呼んだ?人数合わせ?ってレベルならおくりませーん🤣

ゆうまま
経緯はおいといて
素直にお祝いしたい!贈りたい!と思わない相手なら贈らないです☺️

はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
・コロナ前から会っていない
・結婚(当時26歳)、出産祝いをもらっていない
・幼馴染とはいえ男性
という点から贈らないことにしました!
今後幼馴染グループで集まることがあれば何かちょっとしたプレゼントでも渡そうかなと思います😊
コメント