
コメント

初ママ
私が行っていた所は、月〜金の9時〜14時でその間なら何時でも大丈夫でしたよ😄毎週火曜日と木曜日に月例別で集まって物作りしたり、お散歩行ったりなのでその開催日に参加するなら申込必要でした!
何もない時は保育士さんが1名、常駐してるので声かけて名簿記入して遊ばせてました😃
今はもう朝寝もなしですが、通い始めた頃は起きて11時頃とか12時近くとかでも行ってました👀
初ママ
私が行っていた所は、月〜金の9時〜14時でその間なら何時でも大丈夫でしたよ😄毎週火曜日と木曜日に月例別で集まって物作りしたり、お散歩行ったりなのでその開催日に参加するなら申込必要でした!
何もない時は保育士さんが1名、常駐してるので声かけて名簿記入して遊ばせてました😃
今はもう朝寝もなしですが、通い始めた頃は起きて11時頃とか12時近くとかでも行ってました👀
「離乳食」に関する質問
生後8ヶ月の離乳食(甘い、冷たいもの)について質問です ※カテ違いでしたらすみません💦 生後5ヶ月から離乳食を開始し、色々食べさせているのですが、甘い系(バナナ、たまごボーロ、ベビーダノンの上部分、りんごジュース)…
離乳食について。 そろそろ10ヶ月になります。 今までおかゆに食材を混ぜて1皿で与えていました。 (おかゆに取り分けたお味噌汁の具材、しらすとかです。) やっぱり汁物ご飯おかずと分けた方がいいのでしょうか。
産後お世話になっていた市の担当の保健師さんと栄養士さんがいます。 今日それぞれから電話があり、お2人とも移動になって担当が変わるというお話でした。 私は元々鬱や強迫性障害など精神疾患を抱えていました。 産後か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
イベントがない日でも人は集まっていましたか?
初ママ
大体、2〜3組はいた気がします😄初めてでも子供が寄って行ったりするのでお母さん同士で話ししたり普段どうしてるかとか聞けたりしますよ😇
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いつかどこかでお会いするかもしれませんね😊