※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子どもの様子 - 運動:ハイハイや少し歩けるがフラフラ。立つことはまだできない - 知能:言葉は言えず、模倣はできるが積み木はできない - 気になること:ご飯を食べない、後追いしない、知らない場所で固まる、着替えを嫌がる 皆さんの経験はどうですか?

1歳0ヶ月ってどんな感じですか?

⭐️運動面
・基本ハイハイ
・5歩ほどは歩けるがまだフラフラ
・たっちは1分くらいできることもあるが、何も捕まらずに立つことはできない

⭐️知能面
・発語なし
・ママ、ばあば、パパ、わんわん、ばまま(バナナ)はいうけど意味分かってなくてなんでも適当に言ってる
・模倣はバイバイ、パチパチ、はーい、いないないばあ、トントン(お腹叩く)、頭(頭に手をのせる)、いただきます、ごちそうさま、こんにちは(お辞儀)ができる
・積み木は積めない(積もうとはしてるけどできてない)

⭐️気になること
・ご飯を食べない
・私に対して後追いしない
・知らない人や知らない場所で固まる
・着替えや保湿などをものすごく嫌がる


皆さんどんな感じですか?

コメント

ままり

すごいと思います!
うちはしっかり立つけどまだ一歩も歩けません。発語全くありません。まぁま!ぱぁぱ!は言いますが、意味わかってるか謎です😅模倣うちはパチパチくらいしかできません😂最近箱にものを入れるのが楽しいみたいで、いろいろ入れてます🤣
後追いはかなりひどいです😂

上の子の時と全然違うので、赤ちゃんはそれぞれみんな違うんだなあと思って特に気にしていないです!

ママリ

同じく1歳(修正11ヶ月)の子います!
まだ1人で立つことは出来ず、ハイハイ、伝い歩き程度です。

パン、まま、ぱぱ、わんわん、ばあ(いないいないばあ、ばななの事)、バイバイ言える
模倣は数え切れないくらい出来ます。
積み木はやりません。

同じく、知らない場所では私の上に登ってくる、着替え保湿お風呂ギャン泣き
パパ帰ってきてからずっとパパパパ言いながら後追いして構ってくれなくて寝るまでギャン泣き
私にはちゅーもしないし、後追いしないし、ママともほぼ言われません。

ばんびちゃん

わぁ!すごい!
我が家では夫が必死に「パパ」を教えていますが一向に言ってくれなくて悲しんでます🤣

1歳0ヶ月 女の子
⭐️運動面
・基本ずり這い
・補助無しで立てる
・歩行は1~3歩程歩くくらい

⭐️知能面
・ママ、うんち、あーちゃん(妹の名前)は喋るが他はほぼ「あっ!」か「んっ!」と喃語
・パチパチ、「よっ✋」、両手で手をクルクルする
・挨拶は教えているがまだ分かってなさそう
・指差しなどはできない
・どーぞ、ちょーだい、だめ。と言うと理解してるっぽい

⭐️その他
・頭を触られるのを極度に嫌がる。そのためお風呂で頭を洗うのが一苦労逃げ回って泣く。
・1日8時間くらいしか起きてない。よく寝る。
・ずっとひとり遊びできる。
・後追いもほぼしない。
・私の姿が消えても気にしてなさそう。泣かない。
・ズボンが嫌い。すぐ脱ぐ。いつも気がつくとオムツ一丁

私と家で2人だと全く手がかからない子のですが、夫が仕事から帰ってくるとかまってちゃん爆発です。
出来ることがみなさんそれぞれ違ってとっても興味深いです✨️