![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝7時に保育園に送り、8時〜17時勤務。冬は雪で通勤時間が長く、体力的にも不安。育休終わりたくない気持ち。
正社員フルタイムで働いてる方、
朝何時に起きて、何時に家を出て保育園に送ってますか?
4月から保育園入園、4月末に職場復帰します。
私は職場が遠くて家から30分ちょっとかかります。雪国なので冬の雪道では1時間くらいかかります。
保育園は家から5分くらいのところにあり、朝7時からなので、朝イチの7時に保育園送ってそのまま職場に向かうことになります😥仕事は8時〜17時勤務です。冬は会社に間に合うか微妙なのでその時は会社と相談して時間を調整してもらおうかと思ってます。多分8時半〜17時半になるかと思います😔
こんな朝早くから保育園に預けて子供と離れて仕事しなきゃいけないのが辛いです😢働かないと余裕がないので仕方ないですが、、
毎朝ちゃんと間に合わせられるか不安だし、仕事も1年も休んでると忘れてるところもあるし環境が変わってまた覚えることが沢山だし、立ち仕事もあるので体力面でもかなり不安があります。ヘトヘトで帰ってきてもご飯準備、、恐ろしい😨ほんとに育休終わりたくないです😭
- りまま(1歳8ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
職場まで1時間ちょっとかかるので、1歳児に上がってから7:00-18:30で保育園です👧🏻👦🏻
0歳児のうちは1時間時短で17:30お迎えでした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
勤務時間は9:00〜17:00、預ける時間は8:30〜17:30で朝は7時に起きてます😳
めちゃくちゃ早起きではないのと、主人と朝協力し合ってるのでなんとか成り立ってます😂
最初はめちゃくちゃ大変でしたし、預ける時も超超超寂しかったですが大丈夫です、慣れます🥺🫶笑
コメント