※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

冬道の運転は慣れるのか心配です。幼稚園までしか運転経験がなく、雪道は初めて。子供を送迎する必要があり、不安があります。慣れるまで時間がかかるでしょうか。

雪道の運転はいつ慣れますか?
冬道を運転したことがありません。

車で6分ほどの幼稚園までしか一人で運転したことがありません。
それも、去年ペーパー卒業して初めて運転し始めました。

来年から働く予定で、そうなると子供達を送迎しなきゃなりません。
車が変わってから駐車が本当に激下手で失敗するので今から特訓するとして、問題は冬です。

私の住む地域は除雪がほぼ入らないので凸凹道だし雪が視界を邪魔したり埋まったりすれ違えなかったり、、
誰かがいても怖いのに、一人で運転するのが不安です。

でも子供が幼稚園の課外クラブにかよっているので運転自体は5月からしなきゃなりません。
(今は旦那がシフト制で冬の間だけ休みを取ってもらってますが、5月から異動で土日休みになり、休みが取りづらくなります)

冬道って慣れますか?
ペーパー卒業したばかりですが、こんな私でも運転できるようになりますか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

冬道は慣れだと思います🥺
初心者で冬に免許取り、ビビらずに毎日毎日運転してたらいつのまにかなれました!!
とにかく運転沢山するのがいいのかな?と思います✨

  • りんご

    りんご

    すごい!😭😭
    本当に尊敬します!!
    冬道の基本としては、急ハンドル急ブレーキしなければ大丈夫ですかね?🥲
    車両感覚完璧に掴めてないので、せまいところですれ違うのも怖いです😭

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

わたしも元々8年くらいペーパーでしたが、東北に引越して車を使わないといけない状況になりました💦
うちも除雪入らない地域だったので最初は雪道めっちゃ怖かったです😭
とにかく毎日少しの時間でも乗るようにしていました!1ヶ月も経つと恐怖心もなく普通に乗れていたように思います☺️
頑張ってください🌷

  • りんご

    りんご

    1ヶ月!慣れるの早いですね🥹
    まだ慣れてないとき、狭い雪道で車とすれ違う時などどうされていましたか?💦

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雪のシーズンになるまでにとにかく運転して車両感覚を掴んでおくことをお勧めします🥹!
    わたしは夫に車の横とか前に立ってもらってどれくらいでぶつかるかなとかここまでならいけるとかそのレベルの確認からスタートしてます🤣🤣笑

    狭い道ですれ違いそうになったら早めに気付いて、どうしたらわからなければ停まっていました😵‍💫そうしたら相手の方がアイコンタクトや手で合図を送ってくれることも多かったです!
    雪のないときにできていれば、雪道になっても対応できると思いますよ🍀

    • 3月6日