※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友から頂いたお下がりのお礼に、小さなお菓子やおもちゃを渡すことで気持ちを伝えるのは大丈夫ですか?

ママ友へ渡す、幼稚園のお下がりのお礼についてです!

ママ友から、お下がりたくさん貰ったから、と体操服の上を一枚頂きました。こういう時って気持ちだけお礼渡しても良いですよね?逆に恐縮しますか?

ちなみに渡そうと思ってるのは小さいお菓子、折紙、ダイソーで見つけたおもちゃです!
ほんの気持ち程度ですが、どうなんだろうと思って質問です🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

一枚くらいならなにも渡さないですし、反対に2.3枚あげた事もありますがお礼をもらったこともないです!😳😳LINEと会った時にお礼を必ず言うくらいですね!

はじめてのママリ🔰

ダイソーとかのだったら正直要らないと思います!
渡すならお菓子の方が良いですよ!

そしてお下がりの横流しなら私ならお礼渡さないです!

はじめてのママリ🔰

私はいつもケーキ屋さんとかのお菓子渡してますよ!(500円くらいの)
個人的にダイソーのおもちゃはすぐ壊れるし割れたりするから嬉しくない人はいるかもしれないです。折り紙も沢山あるのでもらえるから 塗り絵とかの方がいいかもしれませんよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは体操着1着でもお洋服のお下がり1着でも必ずお礼はしてます𖤐´-

    • 3月5日
deleted user

よそ行きのお菓子をいつも渡してます!

ダイソーのは微妙かもです💦