![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
共働き三種の神器を駆使しています🤣
朝食の食器は食洗機にポン。
洗濯は朝起きてすぐに洗濯モードで一回、出発前に洗濯〜乾燥モードで二回目。
リビングの掃除はお掃除ロボットで出発前にオン。
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
毎日お疲れ様です^ - ^
我が家は、パジャマ子供は毎日洗いますか大人は週一ぐらいです。
バスタオルは毎日4枚洗います。(今はバスタオルより少し小さめのビックフェイスタオルです)
1日1回で余裕で入ります。
現在10キロですが、8キロでも入ってました。
下のお子さんが小さいからお着替え等が多いのですかね?
2回は大変だと思うので何か減らせるといいと思いますが。
うちも片付けはそこまで出来ていないのですが、物を減らすと片付けしやすいと思います^ - ^
おもちゃが多いと散らかるし片付け大変です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
フルタイム正社員共働きです。
うちは、ルンバに洗濯乾燥機、食洗機に夫、子供達をフル活用してます。
片付けは夫が子供達にしつけて、毎晩片付けて寝るのが日課になってます。
洗濯は1回回して干してます。タオル類はまとめて2日に1回洗濯から乾燥までさせてます。しかも、出勤直前にスタートボタン押して帰宅して畳むあるいは、使う感じです。
ルンバ使うと床に物を置けないので、自然と片付きます。
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
バスタオルもパジャマも毎日回してます
シーツもほぼ毎日回してます
うちは夜1回と朝1回、回します
掃除はなるべく物を出しっぱなしにしないようにして子供達にも片付けさせて、それでも散らかっているものは夫が仕事から帰ってくると片付けて掃除機かけてます
コメント