※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

帰省の際、車で8時間の移動を考えています。昼と夜、どちらが良いか迷っています。朝出発すると子供のケアがしやすいが、夜走る方が早いという意見があります。どちらが良いでしょうか?

車で帰省するんですが、昼か夜どっちに出た方が楽でしょうか?

今度、生後6ヶ月の子を連れて8時間ほど車に乗ります。
私は、朝出た方が子供も起きてるし2時間毎くらいにチャイルドシートから下ろして運動させてあげられると思うんですが、旦那は夜寝てる間に進んだ方が早いと言うので意見が分かれています。

私としては、夜寝てるからって何時間もチャイルドシートに載せたままは体にも良くないので朝出たいんですが、皆さんならどうされますか?

コメント

ママリ

同じ月齢ごろ10時間かけて帰省しましたが、うちは夜の運転眠気襲ってきて仮眠しようとしても車が止まると子供が起きてしまいうまく仮眠も取れず夫婦揃ってきつい思いしました。帰りは朝から帰りましたがずっと車走らせてるので子供も寝てくれてスムーズに帰れてよかったです🥺旦那さん仮眠とかなく進めるまたは子供さんが車止まっても寝てられるとかであれば旦那さんのいう通り夜進むでいいと思います!夜の方が確実に車は少ないですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝にしようと思います。
    他の皆さんもありがとうございました😊

    • 3月6日
さち

主人と2人の際は、毎回夜中に出て移動していました!道が圧倒的に空いているので😂
ですが、娘が生まれた今は、急ぎでないのであれば主さんがおっしゃる通り朝に出て休憩を挟んでいくと思います。
チャイルドシートで寝てくれたら良いのですがミルクやオムツもありますしね、、、😳

りつ君ママ🧸

帰省で片道9時間かけました😂夜出発にして行きました😂進めるだけ進んで朝に旦那が仮眠するために3時間程休憩しました😂途中オムツ替え、ミルクを明け方にしました🙄旦那だけ運転、お世話は私で分担して行きましたよ😆😆

よこ

車で8時間ほどかけて帰省しています✋

1歳くらいまでは
中々夜じゅう寝てくれなかったので💦寝ている間に進むって事で20時出発→8、9時頃到着って感じでした(休憩や仮眠も入れて12時間前後かけてました)

昼は昼で起きていても大人でも8時間暇なので😂
お子様が寝ている間にどんどん進むのが親としては楽だったなと体感です☺️