※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳4ヶ月いきなり口からご飯出すようになりましたー😭おかずも出しますが、白いご飯は味付けしたほうがいいですか?

1歳4ヶ月
いきなり口からご飯出すようになりましたー😭
おかずも出しますが、白いご飯は味付けしたほうがいいですか?

コメント

SHOちゃんマン

うちの子も味付けしないと家では出します😅
なので、毎回ふりかけなどで味付けしてます🍚
それでも食べたくない時は出しますけど😓
でも、なぜか保育園では白ごはんでちゃんと食べてくるから不思議です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😭
    外食だと白米だけでもおいしーと言って食べます🤣

    • 3月5日
  • SHOちゃんマン

    SHOちゃんマン


    家のご飯そんな不味い⁉️ってなりますよね🤣
    どこでも食べないなら困り果てますが、ひとまず外では食べてくれるならいっかって思って家では味付けです😊
    あとは、もう子どもの気分というかなんというか…少し前は味付けしてあげてもオカズばかりパクパクでご飯は乗り気じゃなかったのに、ここ最近はご飯ばかりパクパクでオカズ残しますから😅
    毎日子どものご飯には振り回されますが、ムラあっても食べてはいるし、元気だからいっかと思ってます👍

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね!!

    たしかに、、一生食べないわけでもないですもんね🥺💕
    食べてくれないと悲しいけど元気ならいいやと考えます☺️お互い頑張りましょう🥹🫶🏻

    • 3月6日
  • SHOちゃんマン

    SHOちゃんマン


    今日も保育園ではしっかり完食してきて、朝と夕飯は好きなものだけです😂
    偏食はある程度あるかもですが、一生このままの量やこのままの物しか食べないことはないですからそのうち食べるかなと😄
    離乳食始まった頃を思えば格段に食べられるものも増えたし、食事量も増えてる…と、当たり前ですがそんな風に思うと成長したなぁーって思えますからね👍✨
    お互い頑張りましょう😊

    • 3月6日