※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が鼻水で苦しんでいて、イライラしています。鼻風邪の耐性がつくのはいつでしょうか?

娘がずーーーーーーーーっと鼻水垂れてて
何度耳鼻科に通ってもどれだけ薬飲ませても
治ったと思ったらすぐまた鼻風邪引いてズルズルズルズル、、
寝る時は喉に落ちて来る鼻水でずーっとゴホゴホ
いびきも凄いし苦しそうだし夜中にそれで起きることも多々。

可哀想なんだけど段々イライラしてくる。。。。。。
ごめんねイライラしちゃう母親で。
何時になったら鼻風邪の耐性つくの?
ストレス、、

コメント

R

イライラする気持ち分かります
保育園に預けているのですが「今日も鼻水ひどくて。通院した方がいいかもです」とか「鼻水が喉に回るのか咳もひどいです」とか言われて。いや先週も病院行ったし。
他の預けられてる子よりマシじゃんとか思っちゃいます。しつこいなって笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも保育園の先生から全く同じようなこと言われます😂
    薬も飲んでるし通院して吸引もしててこれなんです、ごめんなさい
    と思いながら預けています🥲
    薬飲んだってすぐに治るわけじゃないし治ってもどうせ他の子が鼻水垂れててまたそれ移されるんじゃーん😂
    って感じです(笑)

    • 3月5日
  • R

    R

    それでも連れて行きたいなら病児行ってって言われるけど、仕事結局は遅刻するし。うちの子の場合場所見知り結構ひどいのでそれで慣れない所で疲れていつまでも体調回復しないだろうなって思ってます💦
    これは私のわがままですが、お弁当も面倒くさいし笑
    お金もかかるのも困ります…

    飲んでても治らないし。お医者さんにも「まあ保育園行ってる限り薬飲んでても出ますよね」って言われました😅

    • 3月5日