※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
子育て・グッズ

水筒の満水容量は470mlのステンレス製が少ないかも。名前は直接書くかシールがおすすめです。

4月からこども園に入園します
ちなみに年少クラスです

水筒何ml入る物用意しましたか?
よく見かけるステンレスでキャラクターの470mlの物では量など少ないですかね?

名前など水筒に直に書いてるとかシールがいいとかおすすめもあったら教えて頂きたいです🙏

コメント

星

年少で、直飲みステンレスの470です!

うちはケースつきのにしました!
名前はシール貼ってます!

  • りぃ

    りぃ

    ありがとうございます✨

    470なんですね
    年少が持つならそのくらいでいいですよね
    名前シール参考になります☺️

    • 3月5日
  • 星

    うちの園は夏とか足りないと補充してくれます。
    冬とかは満杯にはしないです


    入園当初は小柄な娘には470でも重そうでした

    • 3月5日
Mk

うちはまさにステンレスの470ですが足りてますよ~。
夏場とか足りなければ園で補充してくれるそうです。
冬場は7割くらいでも余ってます。
お名前シール貼ってます🙂

  • りぃ

    りぃ

    ありがとうございます✨️
    470で十分そうですね
    夏が心配だなぁと思ってたのですが
    補充してくれると良く聞きます

    お名前シール参考にします☺️

    • 3月5日
なごみ

3年間470で大丈夫でした。人によっては夏場だけ大きい水筒にする子もいます。
空になったら補充してもらえました。
名前は紐、蓋、本体それぞれにシール貼りました。

  • りぃ

    りぃ

    ありがとうございます✨️
    夏が心配で470で足りるのかなぁと思っていたのですが大丈夫そうですね

    みなさん名前シールなんですね
    参考にします☺️

    • 3月5日