※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
お仕事

休職についての不安や手続きについて相談です。

休職する勇気が出ません、、
休職したら復帰できる気がしません、、

会社の人や保育園の先生などに休職してたんだって思われたり、
腫れ物扱いされるのかな?と不安です。
経験した方どうでしたか?
またどれくらいの期間休職されましたか?

また、休職してそのまま退職する際は、
手続き等で会社に行かないといけないのでしょうか?
普段フリーアドレス(座席が自由)で、ロッカーはありますが自分の会社に置いてる荷物は少ないので、
休職前には自分の荷物は家に持って帰ろうと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

精神的なものから9ヶ月休職してました。
みんな大人なので腫れ物扱いはしませんでした。普通に接してくれるし、普通に仕事も振ってくれましたね。

私の会社の場合は、退職届などは郵送で送り、担当者とメールや電話でやり取りしていました。普通は最後にみんなの前で挨拶したりするのですがそれも免除してもらいました☺️ただ荷物だけは破棄するもの、持ち帰る私物と仕分けが必要でしたので数時間だけ出社が必要でした🥲それさえなければ出社不要だったと思います!

  • ぴー

    ぴー

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、それならまだ安心です😮‍💨
    いつ休職退職してもいいように今のうちに荷物は会社から引き取っておこうと思います😓
    9ヶ月間お休みして、気持ちは楽になりましたか?

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽になり、復帰しましたが、半年でまたダメになってしまって結局退職しました😅
    わたしにはあの会社は向いてなかったみたいです。

    • 3月7日
  • ぴー

    ぴー

    そうだったのですね、、!
    自分に向いているかどうか、分かるだけでも休む価値ありそうです😮‍💨
    いろいろ教えていただきありがとうございます!!

    • 3月8日