※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

引っ越し前に冷蔵庫買い替えたいと言ったら、使えるから壊れてからでいいと言われて困っています。10年使うのは十分だと思うのに話が通じません。

結婚当初に購入した冷蔵庫がいま8年使っています。
2年先に引っ越しの予定なので、
「引っ越しのタイミングで冷蔵庫買い替えたいな」と言うと
「使えるのにもったいない、壊れてからで十分」と言われました。

壊れてから!?はい?
意味わからなすぎて😂

10年使ったら十分じゃないですか?
頑固だし話にもなりません。

コメント

deleted user

うちの冷蔵庫も結婚当初に買った2〜3人用の小さいもの(現在5人家族)で、10年目です。

引っ越しのタイミングはいろいろお金がかかるので、私も壊れてからでいいと思う派です🤣

ちなみにうちの洗濯機も結婚当初に買ったものなので5人家族にしては小さい🤣笑

あきすけ

我が家も同じく冷蔵庫8年目です!
区の家電エコ補助で5万円出るんだってー!と話しましたが、使えるんだから要らないでしょって言われました😂

𝑘 𝑡 _

私も壊れてからでいい派です〰️👋処分するのもめんどうだしまだ使えるなら使います🤭

えりさ

我が家の話ですが、引越しが決まった当初(2年契約のアパートとから一軒家)に使えるなら冷蔵庫は持って行こうということでした(冷蔵庫は1人用で私が大学時代に使っていたものです)
しかし、引越す年に妊娠がわかり家族が増えるので大きいものに引っ越すタイミングで買い替えました。

2年って結構いろいろ出来事がありますし、旦那さんも2年後には買い替える意見になってるかもしれませんよ😃
今はそーゆー意見なんだねって思って無視してたらいいかなって思いました😁



個人的になんですが、男の人って先のことあんまり見てないですよね💦
私も投稿主さんと同じで2年の目処で買い替え有りだなと思うのですが…
変な所で頑固だし、かと思ったらそこは素直にきくんかいっ‼️ってなるし、なんなら意見無くて私任せにしたり😥
中途半端に口出ししてくるので腹立ちます😖

ママリ

10年なら十分使ったと思いますし、買い換えても良さそうですけどね🥹
後2年無事に動いてくれるのかも分からないですし。
壊れてからって、
壊れて→探して→購入して→配送してもらう
この間冷蔵庫が無いということがいかに不便なのか想像出来てないのでしょうかね、、💦

はじめてのママリ🔰

うちも三人家族だった時に買ったやつです〜😭
冷凍庫全然入らないのでイライラ。
7年目。。。
炊飯器なんて主人が学生の時使ってたやつまだ使ってます💦
新築建てたら買い換えるから〜と言われてもう何年目なのか。。。ずっと舎宅住まいです🥶
買い替えたいですよね家電😫

🍠

私もどちらかと言うと壊れてから派です💦
でも義実家同居してた時に買った一人暮らし用に毛が生えた程度の大きさのやつではさすがに何も入らない!ってことで去年3年使って買い換えました!中古で買った冷蔵庫だったので製造から10年以上たってるものでした!
今は新しいけど型落ちのやつ使ってます!
ちょうど県でキャッシュバックキャンペーンやってて4万返ってきました🤣