※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pokomom
子育て・グッズ

離乳食が少なく、ミルクを増やすべきか悩んでいます。成長曲線に乗ったが、最近ごはんの量が減っています。日中のミルク増やすべきでしょうか。

離乳食をあんまり食べてくれない子で、ごはん+おっぱい(+ミルク)で2時間近くかかっていたので、おっぱいをやめて寝る前のミルクだけにしています。


食べてくれる時も増えてこれでいいかなーと思ってたんですが、最近ごはんの量が減りました。

ミルクを日中も増やした方がいいですか??


体重も少なく成長曲線下にはみ出ていて、最近ようやく線上に入った所です。

コメント

まぬーる

一歳になったばかりなら、朝晩の他に3回食の食後に100程度はミルクをのんでもいいですよ!

体重増えないのも心配ですね、少食さんなら、まだまだミルクで栄養とっていいですよ(^^)

  • pokomom

    pokomom

    ありがとうございます!!

    • 3月21日
  • pokomom

    pokomom

    ミルク様子見てあげてみます!

    • 3月21日