
耳鼻咽喉科で子供は検査しないのに、大人はコロナとインフルエンザの検査を受けさせられることがあります。どこの病院でも必須かは不明です。
ちょっと質問したいので教えていただきたいです。
いつも行っている耳鼻咽喉科なのですが、子供が発熱のときはコロナやインフルエンザの検査をしないのに、今回わたしが多分子供からもらったか旦那から貰ったかで発熱と風邪の症状がありその耳鼻咽喉科へ来たところ、外で待たされそれはわかるのですが、コロナの検査とインフルエンザの検査どちらもさせられました。
子供はしないのに大人って必須なんですかね?
これ絶対しないと行けないんですか?と聞くと、陰性だと中に入れますが陽性なここで診察になりますと言われました。
自分のことで耳鼻科に行ったことがほぼないのでわからなかったのですが、どっちもまだ必須なんですかね?
ずーっと前に来た時、発熱はなかったんですが大人だからか、診察料と薬代でめちゃくちゃお金がかかった記憶があって、できれば受けたくなかったのですが。。
どこの耳鼻咽喉科でもいまはまだどちらも必須なんでしょうか?💦💦
- ピース(4歳10ヶ月, 7歳)

とうり
行きつけの耳鼻科はコロナ真っ只中で発熱あっても、コロナ検査してなかったです(一応電話で確認してから行きました)。近くの別の小児科はコロナ期以降、コロナ症状は全て診察お断りになりました笑。
なので、先生によりけりですね。
コメント