
コメント

あーか
うちもマイホーム考え中です(・ω・)/
そこうちも話し合いました!!
当面は貯金からとなりますが、即私が仕事する感じですね。

しの
保険かけてみてはいかがですか?
病気や事故したときに給料みたいに支えてくれる保険もあります。アフラックとかだとCMでもやってますよ!
住宅ローンも、ローン会社によったりするのかもですが、三大疾病にかかったらローンがなくなるという保険もありますよ。
-
たろ
収入保障は一応10万だけかけてます。
アパートに住んでるので
いまはこの金額です。
ローン8万くらいで考えてます。
保険もあるんですね!
保険料も増えるのか(ToT)
家買うってしんどいですね。笑- 3月20日

リーハ❤
住宅ローンにも色々あって、ある程度指定ありですが病気怪我で住宅ローンが0になるローンあったりしますよ。
その代わりにローンの利率が少し高くなりますが…(^^)
-
たろ
コメントありがとうございます!
どちらを選択する方が多いんですかね(..)- 3月20日
-
リーハ❤
どうなんでしょうね(^_^;)
私も今悩んでます。
私が聞いたのは、癌になった時点て住宅ローンは0になるものだったのでローン返済中に癌になるリスクはまあまああるかなぁ…って悩んでます(^_^;)- 3月20日
-
たろ
癌はあるあるですよね…
ちなみに総支払いは
いくら変わるんですか?
失礼な事を伺って申し訳ありません…
勉強不足ですみません😢⤵⤵- 3月20日
-
リーハ❤
まだ、細かい試算を出してなくて話を聞いただけなんで分からないんです(^_^;)
でも、利率が基本のに0.1上乗せってだけした。- 3月20日

退会ユーザー
旦那のみの給料で住宅ローン払っていて
わたしは今は扶養内パートしてますが
出産のためもう少しで辞めます!
ローンを組んですぐに旦那が
仕事中にけがをしてしまい
3ヶ月入院さらに半年以上通院のため
欠勤状態が続きました。
もちろんローンは引落しされました。
旦那の場合は仕事中の車の事故のため
労災の休業補償と自動車保険の休業補償がでたためなんとか払っていくことができました。
わたしは、昨年まで金融機関でローン担当してましたが
そうゆう方のためにしっかり働けるようになるまで利息のみの支払いにして
働き出したら元金含めた返済にする…とゆうのもやってました!!
参考になるといいです\( ´ωˋ )/
-
たろ
とても勉強になります!
ありがとうございます\(^^)/
ちなみにご主人は
相手方からの保険金も
ありましたか?
仕事中の場合は
会社に支払われるのでしょうかん- 3月20日
-
退会ユーザー
うちの旦那の場合は
単独での自損事故だったので
相手はいなくて
その車にかけていた保険のみが
支払われました!\( ´ωˋ )/
仕事中で、しかも会社が保険料かけて
加入していた保険でしたが
全て旦那の口座に直接入金されました!
ちなみに労災からは6割、自動車保険から残りの4割を支払ってもらえました!- 3月20日
-
たろ
そうだったんですね!
ありがとうございます\(^^)/
という事は
休業損害とかも出ましたか??
主人もたまに会社の車に
乗るのでよろしければ
参考にさせて下さい( ´-`)- 3月20日
-
退会ユーザー
いえいえー\( ´ωˋ )/
その時は本当に大変でした😭😭
どうなるかも分からなくて…
休業損害もでましたよ!!
保険って大事だなって思いました!
病気の場合は、また別なので
心配になりますよねー- 3月20日
-
たろ
それはそれは不安でしたね(ToT)(ToT)
お勉強になりました!
ありがとうございます\(^^)/- 3月20日
-
退会ユーザー
こちらこそです!
素敵なマイホームできるといいですね🖤
ありがとうございました😊- 3月20日
たろ
主人は手取り40万なんですが
同じだけ稼ぐ能力は
私にはないです(*_*)