※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘がイヤイヤ期で抱っこを求め、毎日イライラしている。上の子との違いに悩んでいます。

真ん中娘に悩んでいます。
赤ちゃん返りが終わったと思ったのに…。
2月で2歳になりました。イヤイヤ期なのでしょうか?
突然泣き出しては抱っこ抱っこ。
抱っこして動き回れと指示してきます笑笑
たまにならいいのですが1日に何度も何度も…
泣き叫ぶのもうるさいし抱っこだって12kgあるのでずっとは無理です。ましてや下に双子もいますし…
上の子はそんなこと無かったのにしんどいです〜
毎日イライラしてしまってます

コメント

はじめてのママリ🔰

真ん中の子がそんな感じですー!!😱
何も無いのに急に泣き出して抱っこ抱っこで、抱っこしたまま冷蔵庫や色んな所に連れて行かされます笑
半年ぐらい経って少し頻度は少なくなりましたが、まだあります💦

  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやーーーー!!まさにそれです😇😇抱っこしたまや支持してきますよね💦あてもなくグルグルと家の中を歩き回されます🌀笑
    半年も…前からこのような事ありましたが最近特に酷くなってきた気がします😭真ん中のお子さんは何歳ですか?

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと付き合わされて何も出来ないし辛いですよね💦
    今2歳10ヶ月です!
    3番目が産まれた2歳すぎ頃からそうなりました😱
    とにかく甘えたいのかなあと、、😭

    • 3月5日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと何も出来ないので困りますよね💦
    2歳すぎからずっとですか…先が思いやられます🙄🙄
    甘えたいんだろうけど泣いてばかりの子にイライラしちゃってるんです〜ダメですよね😭😭😭

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや、全然ダメじゃないですよ〜!!!イライラしてしまいます!私なんか怒鳴ったりもしてしまいます😭😭後から、可哀想だったなと思うけど、その時には余裕なくて💦

    • 3月5日
  •  はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります〜🥹同じようなお母さんが居てなんだか嬉しいです😭コメントしてくださりありがとうございますm(*_ _)m
    余裕ないの分かります。頑張りましょうね😭😭

    • 3月5日