![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳過ぎからゆっくりやってましたが、最近は全然行きたがらずお休み中です😂
早くからやっていても出来ない子は出来ないし、できる子はできるのでまだ全然大丈夫だと思いますよ😊💕
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは3歳差、トイトレ全く進んでなくて、トイレでおしっこできたことないし、漏らしても「あー…」な反応で諦めましたw
上が3歳5ヶ月(産後4ヶ月)くらいになってやっとトイトレでしたよー☺️
焦らなくてもきっと大丈夫ですよ✨
-
はじめてのママリ
ほんとですかー😉😉3歳5ヶ月の頃のお子さんは自宅保育だったんですか?
- 3月5日
-
退会ユーザー
自宅です。4歳から年少だったので😀
3歳5ヶ月が11月で、提出書類の欄や面接でも「おむつなんですが…」と書いたし話したし、オムツで入園覚悟でいました💦
でも11月後半に、突然「おトイレいく」と言い、10分の間で座ったり降りたり…を繰り返し、またトイレ?!と怒り半分で座らせたらまさかのおしっこ🙌
そこから1ヶ月後には昼夜うんちも卒業しました😂
オムツ代かかるから出産前に外したい!!と躍起になってたけど、全然子どもの気持ちや体の成長無視してたなぁと反省しました😰- 3月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳さんの子がいて 妊娠31週
ですが まだ 本格的にしてないです 😱💦
ほぼほぼなにもしてません 、、🥲 気が向いたらトイレ連れて行ってるくらいです 、、😀
-
はじめてのママリ🔰
2歳さん→2歳半 の間違いです🙇♀️- 3月5日
-
はじめてのママリ
なかなか親の気持ちが進まないですよね😂早い子は2歳ちょいとかで完了してたりするので焦ります😟
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
うちはもうのんびりいきます💁🏻♀️笑- 3月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫と思います〜むしろ身体の準備がしっかりできて言葉の理解もしっかりできてた方がすんなり外れますよ。
問題はオムツ代がかかるぐらいです🤣
はじめてのママリ
うんち出たとか、うんちしてるとかは言いますか?😉
はじめてのママリ🔰
やっと最近自分から「(おしっこが出たから)オムツかえる!」は言ってくれるようになりました😊うんちをしている時は表情でわかるのでこちらから「うんち?」と聞いて出たら「でた」と教えてくれますがトイレでしようと勧めてもしたがらないです😂