
コメント

抹茶
面倒な子とかはいるようですが、本人がどうしたらいい?と言ってこないで特に何も言ってないです🤔
抹茶
面倒な子とかはいるようですが、本人がどうしたらいい?と言ってこないで特に何も言ってないです🤔
「友達」に関する質問
相談です。 今旦那と住んでるんですが、価値観が違うから離婚しよとか言われて、私は旦那が今まで女と関係を持ってたこととか何もかも許してきて、離婚したくないからずっとそばに居たし、実家は頼れないから離婚したくな…
小学校一年生、娘の子育てがしんどいです。 状況説明がへた、友達とトラブルが無縁だったので 小学校に入ってから意地悪をしてくる子への 対応や、発達ゆっくりからくる学習への理解のしずらさから 塾へ通わせたり、 療…
習い事を辞めるタイミングについて悩んでいます。 本人に辞めたいと言われたらすぐに辞めさせるべきでしょうか…😭 ちなみに小学1年生です。 お友達に誘われてスポーツのクラブチームに所属していましたが、運動が苦手なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
相手のお母さんに関して、噂を聞きました。結構ズバズバ言うお母さんらしく何人の方と揉めてきたと。
ただ噂ですので私は普段通り接しています。
ですがお子さんの方は自己中で自分より先に立たれた際は泣き、自分の思い通りに動いてくれない子に対しては怒ります。
他の子とはケラケラ大笑いして仲良くできてる我が子も、
その子と遊ぶときは笑い声はさほど聞こえず、ごめん〜😅など声が聞こえたり、
オンラインゲームしたあと、LINEで「ごめんなさい🙇🙇🙇」って我が子がその子に対して送っているのを見かけ、何だか付き合いがこわくなってきました。
また我が子が映画を観に行ったことに関して馬鹿にしたようで、
我が子がLINEで「今日どうしてぼくのことバカにしたの?」って聞いたら「は?バカにしてないけどいつの話?頭のネジはずれてんじゃないの?」などと言われていました。
揉め事起きる前に距離あけてほしいなと思うけど、息子の友達を制御する権利はないですもんな…。
抹茶
親としてはモヤモヤしますよね💦
息子さんは何かその子について話してくるのでしょうか?
私なら何か困ってることある?いつでも力になるから何かあったら言ってねくらいしか言わないですかね💦