

琉希ママ
16~17時くらいに入れてます(∗•ω•∗)

かさみず
10時くらいじゃ遅いですよね?

天翔mama♡
うちはぱぱが帰ってきてからいれてもらってるので17時から18時、おそくても19時にはいれてます!
新生児のときは16時にはいれてました!
慣れるまで大変ですが
頑張ってください!

琉希ママ
赤ちゃんが起きてれば平気じゃないですかね?
毎日同じくらいの時間に入れてあげとくといいですょ(¨̮)

かさみず
ありがとうございます!(>_<)

かさみず
同じ時間ですね!
わかりました!
ありがとうございます!

ひがこ
10時とは、22時ですか??
慣れるまではいいとおもいますが、遅くても20時頃までに済ませてあげるとリズムを作りやすいですよ(๑•᎑•๑)♬*゜
うちは、1ヶ月のうちは、旦那にやってもらってたので19時。
今は17時でーす!!

みるくるみ
私も最初は里帰りしてて皆のご飯が終わってからで22時以降が多かったです!
今は1ヶ月くらいから毎日18時〜19時に入れてます!

つぅ✳︎
ゴールデンタイムの22時までには寝かしてあげれると本当は良いですよ。
大人のリズムに子供を慣らすのは良くないです。。
子供もの時間に大人が合わすようにした方が良いと思いますよ。
うちは、17時くらいにお風呂に入れて、8時か9時までには部屋を暗くして寝る時間だよ!と教えてました。

かさみず
初めてでよくわからなくて!
明日から同じ時間に入れたいと思います(>_<)

かさみず
回答ありがとうございます!(>_<)
初めてなんでわからなくてこんな時間になってしまって(;_;)
明日から同じ時間に入れたいと思います(>_<)

退会ユーザー
今の時期はまだ寒くないので、ゆっくり沐浴できますから頑張って21時までには入れれたらいーですね₍˄·͈༝·͈˄₎◞̑̑ෆ⃛
時間とか気にして無かったら、周りに結構怒られてしまって
それからは21時には暗い部屋で寝かせてますよ~‼︎
コメント